国会報告 のアーカイブ 国会報告 2020年11月27日 教育・子育て ICT 教員の裁量で 「少人数学級今こそ」 11月27日の衆院文部科学委員会で、デジタル教材の活用促進のため、公立小中学校の児童生徒に1人1台のパソコン端末を今年度中に配備する「GIGAスクール構想」など、文部科学省が進める学校教育のICT(情報通信技術)化について質問しました… 国会報告 2020年11月26日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 消費者問題 規制の隙間ない制度に 預託商法改正で追及【動画】 11月26日の衆院消費者特別委員会で、ジャパンライフ事件を受けて出された消費者庁の検討委員会報告書が販売預託商法の原則禁止を求めたことについて、「法改正で規制の隙間のないようにすべきだ」と追及しました。井上信治消費者担当大臣は「隙間や潜… 国会報告 2020年11月20日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 文化 国の文化芸術基金要求 「コロナ補償制度を」 衆院文科委【動画】【議事録】 11月20日の衆院文部科学委員会で、コロナ禍による自粛で活動継続が困難になった文化芸術分野を支援するため、国が支出する「文化芸術復興基金」を創設するよう求めました。 国際俳優連合事務総長らが日本の芸能従事者について「絶望的状態」と指摘… 国会報告 2020年11月20日 スポーツ サッカーくじ バスケ・単一試合導入案 対象拡大は不正生む【議事録】 11月20日、衆議院文部科学委員会で、サッカーくじの対象にバスケットボールのBリーグを加え、単一試合の投票を盛り込んだ「スポーツ振興投票の実施等に関する改正」案などの審議と採決が行われ、賛成多数で委員会を通過しました。日本共産党は反対し… 国会報告 2020年11月18日 スポーツ 新型コロナ感染症対策 五輪開催 冷静な判断を 特措法改定案可決【動画】【議事録】【反対討論】 東京五輪・パラリンピック推進本部の設置期限を2021年度末まで延長する特措法改定案が11月18日の衆院文部科学委員会で、日本共産党以外の賛成多数で可決されました。 反対討論の中で、世界的な新型コロナウイルス感染拡大が続くなか、開催あ… 国会報告 2020年11月13日 動画 教育・子育て 少人数学級は子どもの願い 文科大臣「不退転の決意」【動画】【議事録】 来年度予算編成で最大の焦点の一つとなっている少人数学級の実現をめぐり、11月13日の衆院文部科学委員会で、新型コロナウイルスで強いストレスを感じている子どもたちの願いに応えるためにも来年度から実施を、と訴えました。萩生田光一文科大臣は「… 国会報告 2020年7月23日 動画 新型コロナウイルス感染症問題 教育・子育て 40人学級 見直し検討 畑野氏質問に文科相が答弁【動画】【議事録】 萩生田光一文部科学相は22日の衆院文部科学委員会で、新型コロナウイルス後の学校のあり方について、小中学校での40人学級の見直しも含めて検討を進めるとの考えを示しました。日本共産党の畑野君枝議員に対する答弁。 小中学校の学級編成につ… 国会報告 2020年6月9日 科学・技術 教育・子育て 【動画】研究力 予算減り低下 「背景に競争資金化」【2020年5月28日 科学技術・イノベーション推進特別委員会】 5月28日の衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会で、「研究力の低下」が指摘されている日本の研究環境について政府の認識をただしました。 研究力低下の背景に、研究費を競争資金化し短期的に結果が出るような研究に配分する「選択と集中」があ… 国会報告 2020年6月5日 動画 科学・技術 【動画】大学交付金増額こそ 科技改定案可決 畑野議員 反対 科学技術基本法改定案が2日の衆院本会議で採決され、日本共産党以外の賛成多数で可決されました。畑野君枝議員が1日の衆院科学技術特別委員会で反対討論に立ち、法案の目的にイノベーション創設の振興を加える改定は「基本法の性格を、産業に直結した成果… 6 / 17« 先頭«...45678...»最後 »