国会・活動報告 平和・基地問題 のアーカイブ 活動報告 2025年8月1日 平和・基地問題 幕張メッセでの武器見本市について防衛装備庁から聞き取を行ないました。 7月31日、幕張メッセでの武器見本市「DSEI Japan 2025」について防衛装備庁から聞き取り。 志位和夫国会事務所を通じて、斉藤和子元衆院議員、川副邦明党千葉県副委員長、丸山慎一県議、中村公江市議、佐々木友樹市議とともに参… 活動報告 2025年7月8日 参議院選挙 平和・基地問題 参院選 各地を巡り訴え、また、9日からの米軍による演習に抗議しました。 7月8日朝、立場駅前、いずみ野駅前で、日本共産党の比例とあさか由香選挙区候補への支持を訴え。 その後、米軍厚木基地に行き、9日からの空中給油機飛来と大規模演習に抗議。 戸塚駅、汲沢、夜は東戸塚駅前で萩原伸次郎横国大名誉教授の応援で大… 活動報告 2025年7月8日 平和・基地問題 米空軍大規模演習と厚木基地使用に抗議し、中止を求めました。 7月8日、米軍厚木基地を訪れ、米空軍大規模演習レゾリュート・フォース・パシフィック(9日〜)と厚木基地使用に抗議し中止を求めました。 KC−130空中給油機が4機飛来し米兵100人が基地内外に宿泊する危険な訓練NO! 安保廃棄統一促進… 活動報告 2025年6月11日 平和・基地問題 市民・野党共闘 横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回、即時全面返還を求め約9000人分の署名提出 6月11日、横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊の配備撤回、即時全面返還を求め約9000人分の署名提出。 後藤仁敏連絡会共同代表が主催者挨拶。 日本共産党の志位和夫議長、社民党、立民の国会議員が挨拶し、署名を受け取りました。 木佐木忠晶県議… 活動報告 2025年6月10日 国政交渉 平和・基地問題 市民のデモに対し横須賀基地前の歩道で米兵が銃を携行し警備 市民のデモに対し横須賀基地前の歩道で米兵が銃を携行し警備した問題で6月10日、政府から説明を受け、米軍に抗議するよう要請。 井坂新哉、大山奈々子、木佐木忠晶各県議、ためそう稔市長予定候補、藤園明希市議、赤石ひろ子参院比例予定候補とともに訴え… 活動報告 2025年6月2日 国政交渉 平和・基地問題 千葉県有の幕張メッセ(5月21日〜23日)で行われた武器見本市「DSEI Japan2025」に日本共産党議員らの入場が拒否されたことについて防衛省から聞き取り 6月2日、千葉県有の幕張メッセ(5月21日〜23日)で行われた武器見本市「DSEI Japan2025」に日本共産党議員らの入場が拒否されたことについて防衛省から聞き取り。 斉藤和子元衆院議員、中村きみえ、佐々木ゆうき両千葉市議とともに抗議… 活動報告 2025年5月29日 平和・基地問題 横浜大空襲80年。 5・29横浜大空襲祈念のつどい。主催・横浜の空襲を記録する会 5月29日、横浜大空襲80年。 5・29横浜大空襲祈念のつどい。主催・横浜の空襲を記録する会。 当時13歳だった横浜市の鈴木康弘さんはB29爆撃機の焼夷弾投下と被害を生々しく証言しました。 横浜第一高女(現・平沼高校)2年生だった芦沢康… 活動報告 2025年5月29日 核兵器廃絶 平和・基地問題 横浜大空襲80年。 横浜市役所で、横浜市国際平和講演会 5月29日、横浜大空襲80年。 横浜市役所で、横浜市国際平和講演会。 和田征子被団協事務局次長(市内在住)が長崎の被爆の実相を証言しました。 横浜大空襲で甚大な被害を受けた地域にある南中学校の生徒は、平和祈念碑や米軍ノースドックについて発表… 活動報告 2025年5月27日 平和・基地問題 横須賀市で昨年9月、右折禁止の交差点を乗用車で右折し直進してきたオートバイの伊藤翼さん(当時22歳)を死亡させ過失運転致死罪に問われた米兵の判決公判で裁判所へ 5月27日、横須賀市で昨年9月、右折禁止の交差点を乗用車で右折し直進してきたオートバイの伊藤翼さん(当時22歳)を死亡させ過失運転致死罪に問われた米兵の判決公判で裁判所へ。 禁固1年6月、執行猶予4年に被害者のご両親と呉東正彦弁護士は量刑不… 1 / 1712345...10...»最後 »