活動・国会報告 活動報告 2025年10月17日 国政交渉 衆院第1議員会館で、日本共産党千葉県委員会と地方議員団が、文科、国交、厚労各省などに来年度の予算について要望 10月17日、衆院第1議員会館で、日本共産党千葉県委員会と地方議員団が、文科、国交、厚労各省などに来年度の予算について要望しました。 学校給食無償化、就学援助、少人数学級など切実な要求を訴えました。 小池晃書記局長、斉藤和子元衆院議員と… 活動報告 2025年10月17日 地方選挙 川崎区市議補選で、片柳すすむ候補が訴え 10月17日、川崎区市議補選で、片柳すすむ候補が訴えました。 多摩川堤防かさ上げ、18歳までの医療費無料など市民と力をあわせ日本共産党は何度も議会質問。 学校給食無償など物価高対策へ決意を表明しました。 のずえ明美市長候補も訴え。後藤まさ… 活動報告 2025年10月16日 平和・基地問題 相模総合補給廠を訪れ、ミサイル司令部(第38防空砲兵旅団司令部)退去を申し入れ 10月16日、相模総合補給廠を訪れ、ミサイル司令部(第38防空砲兵旅団司令部)退去を申し入れました。 2018年10月16日設置から7年。 基地強化に反対し早期返還をめざすキャンプ座間周辺市民連絡会、羽生田がく相模原市議、さかたなな市議… 活動報告 2025年10月14日 市長選挙 武蔵溝ノ口駅前で、のずえ明美市長候補が対話 10月14日、武蔵溝ノ口駅前で、のずえ明美市長候補が対話。 アンケートで「市民の税金を使ってほしい」のは全員「暮らし・福祉」。 「市の財政状況」は「豊か」と多数回答。 政令市トップの財政力で64億円の黒字と紹介すると市民が次々激励! 小堀し… 活動報告 2025年10月13日 スポーツ スポーツの日。 多摩市で、少林寺流空手道研究会第8回東日本大会 10月13日、スポーツの日。 多摩市で、少林寺流空手道研究会第8回東日本大会。 東京、埼玉、千葉、神奈川や他の流派の参加者が、少年、一般、壮年の試合で日頃の成果を発揮。 子どもたちも初めての優勝や準優勝のトロフィーに目を輝かせました。 喜屋… 活動報告 2025年10月12日 労働 土建横浜緑支部の第11回建設フェスタ 10月12日、土建横浜緑支部の第11回建設フェスタ。 舞台やテントでの模擬店・企画に各分会や団体がとりくみました。市民の皆さんも家族連れで楽しみました。 建設フェスタを通じ、秋の仲間ふやし拡大月間の目標達成に向けて奮闘しています。会場の皆さ… 活動報告 2025年10月12日 労働 相模原支部の土建まつり 10月12日、相模原支部の土建まつり。 市民と建設職人のふれあい祭りとして、多くの市民が参加しました。 舞台での演奏やジャグリング、テントでの模擬店や住宅相談などが行われ、建設重機体験や木工工作などで子どもたちも大いに楽しみました。 拡大月… 活動報告 2025年10月12日 文化 反町公園で、神奈川区民まつり 10月12日、反町公園で、神奈川区民まつり。 ステージでは、ブラスバンド演奏やバトントワリング、キッズダンスなど披露されました。 町内会・自治会や団体の準備した模擬店に多くの区民が並びました。 式典で宇佐美さやか市議も紹介され、一緒に会場の… 活動報告 2025年10月12日 市長選挙 選挙 川崎市長選で、のずえ明美市長候補が第一声。私も市議団も応援しています。 10月12日、川崎市長選で、のずえ明美市長候補が第一声。 政令市トップの豊かな財政力を市民生活のために使えば、日本トップクラスのくらし安心の福祉のまちに生まれ変わることができると訴えました。 子育て中のお母さんや市民、むねた裕之市議団… 1 / 37612345...102030...»最後 »