活動・国会報告 活動報告 2025年8月6日 核兵器廃絶 被爆80年の8月6日朝、第39回 8・6ヒロシマ平和マラソン・ウォーキング大会(主催・大会実行委員会)に参加 被爆80年の8月6日朝、第39回 8・6ヒロシマ平和マラソン・ウォーキング大会(主催・大会実行委員会)に参加しました。 核兵器のない平和な世界を願い、参加者と交流し、広島城の周りを完走しました。 周辺も戦争と原爆の実相を伝えています。 新日… 活動報告 2025年8月5日 核兵器廃絶 広島市でフォーラムⅡ「戦争も核兵器もない世界へ―議員と市民の国際連帯」に参加 8月5日、広島市でフォーラムⅡ「戦争も核兵器もない世界へ―議員と市民の国際連帯」に参加。 ジェレミー・コービン英国下院議員、マーク・ボテンガ欧州議会議員・ベルギー、マーティン・シルデヴァン欧州議会議員・ドイツ、アン・ライトさん(米国平和の… 活動報告 2025年8月5日 核兵器廃絶 広島市で、原水爆禁止世界大会のフォーラムⅠ「核兵器のない平和で公正な世界のために―政府代表と市民運動の交流」に参加 8月5日、広島市で、原水爆禁止世界大会のフォーラムⅠ「核兵器のない平和で公正な世界のために―政府代表と市民運動の交流」に参加。 オーストリア前大使、エジプト元外務次官、駐日キューバ大使、アメリカの平和・軍縮・共通安全保障キャンペーン議長、… 活動報告 2025年8月4日 核兵器廃絶 被爆80年・原水爆禁止 2025年 世界大会に参加 8月4日から、被爆80年・原水爆禁止 2025年 世界大会に参加。 4日、被爆80年広島のつどいで被爆者の矢野美耶古さん、本谷量治さん、朴貞順さんが証言。黒い雨、胎内被爆の報告も。 のずえ明美川崎市長予定候補、みわ智恵美横浜市議、たけのひ… 活動報告 2025年8月1日 文化 川崎区で「川崎山王祭」。神酒所に片柳すすむ前市議とともにうかがいました。 8月1日、川崎区で「川崎山王祭」(稲毛神社、3日まで)。神酒所に片柳すすむ前市議とともにうかがいました。 東田町や砂子1丁目では朝から地元の皆さんが神輿などの準備にとりくまれていました。 2日は県指定民俗文化財の「古式宮座式」、「町… 活動報告 2025年8月1日 早朝宣伝 朝の宣伝 川崎駅東口で、後藤市議、片柳前市議とともに訴えました。 8月1日朝、川崎駅東口で、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに訴え。後藤市議への殺害予告メールに対し、卑劣な犯罪を断固許さない立場で活動すると表明すると次々と激励! 原典之市議会議長も「議会制民主主義の前提を壊す行為として、断じ… 活動報告 2025年8月1日 鶴見区 あさか由香さん、古谷市議らと支持者訪問。二日間で日刊紙2部と日曜版15部、赤旗を読まれる方が増えました。 7月31日午後、横浜市鶴見区で、あさか由香県副委員長、古谷やすひこ市議団長、支部と一緒に参院選結果報告。激励いただき、1人が「赤旗」日刊紙、9人が日曜版の購読を約束しました。 8月1日午前、古谷市議団長とともに訴え、1人が日刊紙、6… 活動報告 2025年8月1日 平和・基地問題 幕張メッセでの武器見本市について防衛装備庁から聞き取を行ないました。 7月31日、幕張メッセでの武器見本市「DSEI Japan 2025」について防衛装備庁から聞き取り。 志位和夫国会事務所を通じて、斉藤和子元衆院議員、川副邦明党千葉県副委員長、丸山慎一県議、中村公江市議、佐々木友樹市議とともに参… 活動報告 2025年7月29日 労働 湘南地区協議会第64回定期大会が開かれました。 7月27日、湘南地区協議会第64回定期大会で、太田健市会長(湘央)、一方井輝行副会長(湘南)、西方保雄副会長(大磯)が訴え。 住宅デー、全建総連リフォーム協会登録や災害時協定の促進、賃金引き上げや消費税減税・インボイス中止の運動、建設… 4 / 368« 先頭«...23456...102030...»最後 »