活動・国会報告 活動報告 2025年9月11日 つどい 文化 横浜市南区で、第3回文化のつどい(日本共産党南区後援会) 9月11日、横浜市南区で、第3回文化のつどい(日本共産党南区後援会)。 1300年の歴史をもつ弘明寺観音を舞台にした小説『観音だんご』(作・長崎源之助)の朗読に涙。 歌とオカリナ演奏の後、あらき由美子前市議のピアノ伴奏でみんなで歌いました… 活動報告 2025年9月11日 国土交通 要請行動 久地駅と久地踏切の改善を求める会が、JR横浜支社に「久地駅橋上駅舎の早期実現と久地踏切を賢い踏切に」「臨時の改札口設置、フェンス改善を」と署名405筆を提出(計6335筆) 9月11日、久地駅と久地踏切の改善を求める会が、JR横浜支社に「久地駅橋上駅舎の早期実現と久地踏切を賢い踏切に」「臨時の改札口設置、フェンス改善を」と署名405筆を提出(計6335筆)。 のずえ明美さんが手渡しました。 志位和夫国会事務所、… 活動報告 2025年9月10日 市民・野党共闘 街頭演説 夕、川崎駅前で、なんてん〜神奈川10区の会〜が宣伝 9月10日夕、川崎駅前で、なんてん〜神奈川10区の会〜が宣伝。 日本共産党、社会民主党、新社会党が参加し、緑の党のノボリも並びました。 自民・公明、補完勢力、極右・排外主義勢力による“反動ブロック”の危険に正面から対決し、暮らし、平和、民主… 活動報告 2025年9月9日 街頭演説 真鶴町で、日本共産党の、さいとう伸子さんと一緒に訴え 9月9日、真鶴町で、日本共産党の、さいとう伸子さんと一緒に訴えました。 7日に石破首相が辞任表明。さいとう伸子さんは黒岩範子町議からのバトンを受け、物価高騰対策をはじめ町民の声を議会に届けたいと訴え。若い方からも激励が寄せられました。 さい… 活動報告 2025年9月8日 平和・基地問題 大和市で、5人が犠牲となられた舘野鉄工所米軍機墜落事故61年の慰霊祭 9月8日、大和市で、5人が犠牲となられた舘野鉄工所米軍機墜落事故61年の慰霊祭。 大波修二共同代表・市議、石郷岡忠男爆音防止期成同盟委員長、日本共産党の高久良美、堀口香奈両市議、立憲民主党市議と一緒に挨拶。 市長、市議会議長がメッセージ。… 活動報告 2025年9月8日 早朝宣伝 朝、鶴見駅東口で、石破首相の7日夜の辞任表明を受け、緊急宣伝 9月8日朝、鶴見駅東口で、石破首相の7日夜の辞任表明を受け、緊急宣伝。 日本共産党の木佐木ただまさ県議、古谷やすひこ市議団長とともに「しんぶん赤旗」を掲げて訴え。 石破首相の辞任は当然です。裏金問題への無反省、物価高に対する経済無策、アメリ… 活動報告 2025年9月7日 学習会・研修会 労働 神奈川土建の秋の組織活動者会議で、各支部の皆さんが秋の拡大月間に向けて学習 9月7日、神奈川土建の秋の組織活動者会議で、各支部の皆さんが秋の拡大月間に向けて学習。 当日夜の石破首相の辞任表明を報告すると、政治への怒りの声があがりました。 青年部の皆さんは消費税減税・インボイス廃止や賃金・単価の引き上げ、労働時間短… 活動報告 2025年9月7日 人権 関東大震災朝鮮人虐殺 川崎・慰霊の集い 9月7日、関東大震災朝鮮人虐殺 川崎・慰霊の集い。 川崎在日コリアン生活・文化・歴史研究会の山田貴夫代表は「川崎も無縁ではない」と歴史背景などを報告。 追悼の言葉、献花、金迅野牧師の追悼の祈りが行われました。 のずえ明美・民主市政の会代表委… 活動報告 2025年9月6日 演説会 「新かながわ」創刊60周年記念講演とシンポジウム(「新かながわ」社・日本共産党県委員会) 9月6日、「新かながわ」創刊60周年記念講演とシンポジウム(「新かながわ」社・日本共産党県委員会)。 中西新太郎横浜市立大学名誉教授が講演。 河野建一編集長の進行で、山本広志社長や藤井建男元編集長、平和、労働、新婦人など運動に携わる方々… 6 / 375« 先頭«...45678...203040...»最後 »