活動・国会報告 活動報告 2025年9月8日 早朝宣伝 朝、鶴見駅東口で、石破首相の7日夜の辞任表明を受け、緊急宣伝 9月8日朝、鶴見駅東口で、石破首相の7日夜の辞任表明を受け、緊急宣伝。 日本共産党の木佐木ただまさ県議、古谷やすひこ市議団長とともに「しんぶん赤旗」を掲げて訴え。 石破首相の辞任は当然です。裏金問題への無反省、物価高に対する経済無策、アメリ… 活動報告 2025年9月7日 学習会・研修会 労働 神奈川土建の秋の組織活動者会議で、各支部の皆さんが秋の拡大月間に向けて学習 9月7日、神奈川土建の秋の組織活動者会議で、各支部の皆さんが秋の拡大月間に向けて学習。 当日夜の石破首相の辞任表明を報告すると、政治への怒りの声があがりました。 青年部の皆さんは消費税減税・インボイス廃止や賃金・単価の引き上げ、労働時間短… 活動報告 2025年9月7日 人権 関東大震災朝鮮人虐殺 川崎・慰霊の集い 9月7日、関東大震災朝鮮人虐殺 川崎・慰霊の集い。 川崎在日コリアン生活・文化・歴史研究会の山田貴夫代表は「川崎も無縁ではない」と歴史背景などを報告。 追悼の言葉、献花、金迅野牧師の追悼の祈りが行われました。 のずえ明美・民主市政の会代表委… 活動報告 2025年9月6日 演説会 「新かながわ」創刊60周年記念講演とシンポジウム(「新かながわ」社・日本共産党県委員会) 9月6日、「新かながわ」創刊60周年記念講演とシンポジウム(「新かながわ」社・日本共産党県委員会)。 中西新太郎横浜市立大学名誉教授が講演。 河野建一編集長の進行で、山本広志社長や藤井建男元編集長、平和、労働、新婦人など運動に携わる方々… 活動報告 2025年9月6日 人権 横浜市の久保山墓地にある関東大震災殉難朝鮮人慰霊碑前で、朝鮮人虐殺102年神奈川追悼会 9月6日、横浜市の久保山墓地にある関東大震災殉難朝鮮人慰霊碑前で、朝鮮人虐殺102年神奈川追悼会。 山本すみ子実行委員会代表は歴史的事実を見ることを訴え。 日本共産党の小池晃書記局長、社民党の福島瑞穂党首が挨拶。 木佐木ただまさ県議、古谷… 活動報告 2025年9月2日 国土交通 要請行動 平塚市の湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備・管理運営事業のパークPFIへの国費交付額決定の経緯について、国土交通省から説明を聴きました 9月2日、平塚市の湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備・管理運営事業のパークPFIへの国費交付額決定の経緯について、国土交通省から説明を聴きました。 日本共産党の志位和夫国会事務所を通じ、松本とし子、高山和義両市議とともに、樹林帯破壊、巨額の財政… 活動報告 2025年9月2日 平和・基地問題 南関東防衛局で、9日からの東富士演習場での米軍実弾演習にむけて横浜ノースドックを使った兵員、車両・武器・弾薬などあらゆる軍需物資の搬出入に抗議し、防衛大臣宛に要請 9月2日、南関東防衛局で、9日からの東富士演習場での米軍実弾演習にむけて横浜ノースドックを使った兵員、車両・武器・弾薬などあらゆる軍需物資の搬出入に抗議し、防衛大臣宛に要請。 横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊配備反対連絡会、安保廃棄県統一… 活動報告 2025年9月1日 対話訪問 防災の日。横浜市鶴見区で、古谷やすひこ市議団長・区委員長、木佐木ただまさ県議、地区・支部と一緒に行動 9月1日、防災の日。横浜市鶴見区で、古谷やすひこ市議団長・区委員長、木佐木ただまさ県議、地区・支部と一緒に行動。 くらしの安心へ、要望を伺い、日本共産党の躍進を!と訴えました。3日から第6回中央委員会総会が開かれます。 10人が「しんぶん赤… 活動報告 2025年8月31日 文化 夜、川崎市幸区の諏訪公園で、ふるさと南河原盆おどり 8月31日夜、川崎市幸区の諏訪公園で、ふるさと南河原盆おどり。 太鼓の音にあわせて、踊りの輪が広がり、出店にも子どもたちや若い皆さんが並びました。 川崎民主市政をつくる会の、のずえ明美代表委員と一緒に挨拶し、交流しました。 30日には渡辺学… 7 / 375« 先頭«...56789...203040...»最後 »