活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2025年10月1日 人権 平和・基地問題 防衛大学校在学中のいじめが原因でうつ病などを発症したとして、元学生が国と当時の上級生1人に損害賠償を求めた訴訟の控訴審が、東京高裁で結審 10月1日、防衛大学校在学中のいじめが原因でうつ病などを発症したとして、元学生が国と当時の上級生1人に損害賠償を求めた訴訟の控訴審が、東京高裁で結審しました。判決は12月8日。 今も言葉を発することができない元学生の陳述が代読され、医師の意… 活動報告 2025年10月1日 定期大会・総会 自交総連神奈川地方労働組合第71回定期大会で、冨松達也委員長が主催者挨拶 10月1日、自交総連神奈川地方労働組合第71回定期大会で、冨松達也委員長が主催者挨拶。 ライドシェア全面解禁阻止、労働条件改善、地域公共交通を守ろう!とよびかけました。 高城政利自交総連書記長、住谷和典神奈川労連議長、井坂しんや県議団長と一… 活動報告 2025年10月3日 対話訪問 消費税のインボイス制度開始から2年 10月1日、消費税のインボイス制度開始から2年。 参院選の結果、消費税減税を公約に掲げた政党が多数に。 消費税減税とインボイス廃止の実現を迫る国民的共同を広げましょう! 1日、横浜市鶴見区でよびかけると、日本共産党がんばって!との激励が寄… 活動報告 2025年9月29日 定期大会・総会 第70回日本母親大会 in 東京の全体会に参加しました。 9月29日、第70回日本母親大会 in 東京の全体会に参加しました。 大会代表委員の米山淳子さんが主催者挨拶。70回の節目の大会にあたり「改憲や排外主義の動きに反対し、暮らし、平和、民主主義、ジェンダー平等をすすめる共同を大きくしましょ… 活動報告 2025年9月28日 労働 横浜市内で、OECD多国籍企業行動指針の学習会 9月28日、横浜市内で、OECD多国籍企業行動指針の学習会。 ビジネス活動で人権を守るため各国のNCP(ナショナル・コンタクト・ポイント)への申し立てで問題解決を支援します。 日立に65歳以上の就労保障を求める村田光裕さんは、日本NCPか… 活動報告 2025年9月28日 労働 西相支部のどけん祭り 9月28日、西相支部のどけん祭り。 組織拡大月間のスタート集会として、バーベキューをしながら交流しました。 小田原・南足柄・中井・大井・山北・開成・松田・箱根・真鶴・湯河原の地域の組合員が参加。 真鶴町のさいとう伸子町議、黒岩範子前町議とと… 活動報告 2025年9月28日 労働 神奈川土建湘南支部は、組織拡大月間の決起集会 9月28日、神奈川土建湘南支部は、組織拡大月間の決起集会を開きました。 藤沢・綾瀬・鎌倉の地域の組合員が、茅ヶ崎里山公園でバーベキューをしながら、自然の中で楽しく交流しました。 要求実現へ、仲間を増やしましょう! 仲間の願い実現へ、党派を超… 活動報告 2025年9月28日 労働 横浜支部の住宅デー/土建まつり。9月28日、横浜支部の住宅デー/土建まつり 9月28日、横浜支部の住宅デー/土建まつり。9月28日、横浜支部の住宅デー/土建まつり。 港北・神奈川・都筑(1部)の組合員が、地域の皆さんと楽しむ1日を!拡大月間の目標達成を!と舞台や各テントで交流しました。 ショベルカーへの試乗やペンキ… 活動報告 2025年9月28日 労働 横須賀三浦支部の第21回どけんまつり 9月28日、横須賀三浦支部の第21回どけんまつり。 横須賀・三浦・逗子・葉山の地域の組合員が、建設国保や拡大月間への協力をよびかけ、舞台やテントで交流。 井坂新哉県議、大村洋子、藤園明希両市議、橋爪明子逗子市議、近藤昇一、窪田美樹両葉山町議… 5 / 357« 先頭«...34567...102030...»最後 »