国会・活動報告 街頭演説 のアーカイブ 活動報告 2023年8月4日 街頭演説 朝〜夜、川崎駅東口でロングラン宣伝 8月4日朝〜夜、川崎駅東口でロングラン宣伝。 日本共産党の衆院比例予定候補として、片柳すすむ10区予定候補とともにマイナカード問題と署名を訴え。 若い女性は「マイナカードはつくっていない。国に個人情報を握られるのはイヤ」と健康保険証存続、マ… 活動報告 2023年7月30日 市民・野党共闘 街頭演説 桜木町駅前で、かながわ1区市民連絡会(いっくの会)の街頭宣伝 7月30日、桜木町駅前で、かながわ1区市民連絡会(いっくの会)の街頭宣伝。 日本共産党、立憲民主党、社民党、新社会党、緑の党のノボリが並び、各党がスピーチ。日本共産党の蓮池幸雄磯子区委員長とともに訴えました。 横浜ノース・ドックへの米軍… 活動報告 2023年7月15日 日本共産党と後援会 街頭演説 党創立101周年の記念日。藤沢駅前で宣伝、若い市会議員や青年党員、サポーターが「話す、つながる、変えていく『Meet−upJCP湘南』」。 7月15日、日本共産党創立101周年の記念日に、藤沢駅前で、若い市会議員や党員、サポーターが「話す、つながる、変えていく『Meet−upJCP湘南』」。 「健康保険証の存続、マイナンバーカードへの一本化中止」を求め署名も。 みむ… 活動報告 2023年7月11日 女性 ジェンダー 街頭演説 川崎駅東口で、フラワーデモ川崎 7月11日、川崎駅東口で、フラワーデモ川崎がとりくまれました。 性暴力を許さない。性差別のない社会にしたい。花やプラカードを手にアピールしました。 多くの市民の皆さんと一緒に、花を手に、スタンディングアクションに参加しました。 … 活動報告 2023年7月10日 市民・野党共闘 街頭演説 川崎駅北口で、なんてん~神奈川10区の会~の宣伝。通りがかりの若い人も飛び入り 7月10日、川崎駅北口で、なんてん~神奈川10区の会~の宣伝。通りがかりの若い人も飛び入りで参加しました。 日本共産党、新社会党、緑の党も訴え、社会民主党のノボリも並びました。 日本共産党の比例南関東予定候補として、片柳すすむ10区予定候… 活動報告 2023年7月6日 日本共産党と後援会 ジェンダー 街頭演説 ガーベラーズや女性後援会などと、桜木町駅前で七夕宣伝しました。 7月6日、桜木町駅前で七夕宣伝。 ジェンダーギャップ指数で日本は前年116位から順位を下げ146カ国中125位。政治分野は138位で世界で最低クラス。東アジア・太平洋地域で最下位です。 短冊に願いを。ガーベラーズや女性後援会、労働分… 活動報告 2023年6月28日 街頭演説 6.23はたの君枝×横浜市議団 横浜駅西口で日本共産党の比例宣伝 6月23日(金)横浜駅西口で日本共産党比例宣伝 はたの君枝前衆議院議員と古谷やすひこ横浜市議団長、白井まさ子副団長、みわ千恵美、宇佐美さやか、大和田あきお各市議と、世界一高い日本の学費を引き下げ、若者の負担を減らす政治を進める決意を訴えまし… 活動報告 2023年6月23日 街頭演説 横浜駅西口で、日本共産党の比例宣伝。高等教育無償、マイナ法問題では若者も振り返り、手を振って激励 6月23日、横浜駅西口で、日本共産党の比例宣伝。高等教育無償、マイナ法問題では若者も振り返り、手を振って激励。 自分らしく生きられる社会へ!横浜ノース・ドックは基地強化でなく返還を! 古谷やすひこ市議団長、白井まさ子副団長、みわ智恵美、… 活動報告 2023年6月17日 街頭演説 本厚木駅南口で、日本共産党の街頭演説。栗山かよ子、池田ひろひで両市議とともに訴え 6月17日、本厚木駅南口で、日本共産党の街頭演説。栗山かよ子、池田ひろひで両市議とともに訴えました。 小中学校給食無償化を4年前公約。市議会で求めたのは共産党だけでしたがアンケートで76%が要望。5月、署名を提出すると市長は実施を言… 17 / 52« 先頭«...10...1516171819...304050...»最後 »