国会・活動報告 労働街頭演説 のアーカイブ 活動報告 2023年9月3日 労働 街頭演説 川崎駅東口で、JFEスチール京浜の高炉休止に反対し職場を守る会が訴え 9月3日、川崎駅東口で、JFEスチール京浜の高炉休止に反対し職場を守る会が訴え。 16日、高炉の休止で、470人が広島などへ転勤、200人が既に退職、今後180人退職へ。企業の社会的責任が問われます。 労働者と連携して求め、本部がつくられ、… 活動報告 2023年9月1日 災害対策 街頭演説 関東大震災(1923年)から100年の9月1日。「防災の日」 関東大震災(1923年)から100年の9月1日。「防災の日」。 川崎駅東口で、日本共産党の衆院比例予定候補として、片柳すすむ10区予定候補とともに訴えました。 日本共産党は大弾圧の中、弾圧を免れた党員や日本共産青年同盟(現・日本民主青年… 活動報告 2023年8月24日 つどい 街頭演説 山梨県甲斐市で街頭演説 8月24日、山梨県甲斐市で街頭演説。 日本共産党の衆院比例予定候補として、松井豊市議団長、谷口和雄市議とともに訴えました。 志位和夫委員長の18問18答を市民、谷口市議と一緒に観て、懇談。 アメリカ言いなり、財界のもうけ最優先、人権後進… 活動報告 2023年8月15日 平和・基地問題 街頭演説 辻堂駅で「ふじさわ ・不戦のちかい 平和行動」。 市民、各野党が平和をアピールしました。 8月15日、辻堂駅北口で「ふじさわ ・不戦のちかい 平和行動」。 市民、各野党が平和をアピールしました。 岸田政権が憲法の不戦の誓いをなきものにし大軍拡に突きすすんでいることを許さず、憲法9条を生かした平和外交を! 日本共産党の柳沢じ… 活動報告 2023年8月15日 平和・基地問題 街頭演説 8月15日の終戦記念日、川崎駅東口でも市民団体のみなさんと君嶋ちか子衆院18区予定候補とともに宣伝。 8月15日、川崎駅東口で78回目の終戦記念日の宣伝。 平和と民主主義を守る川崎連絡会が憲法9条を生かそう!横浜ノース・ドックへの揚陸艇部隊の配備は横浜だけの問題はない!と配備反対の県民署名をよびかけました。 日本共産党の君嶋ちか子衆院… 活動報告 2023年8月15日 平和・基地問題 街頭演説 78回目の終戦記念日、「新しい戦前」づくりを許さず、憲法9条を生かす政治を!と訴えました。 8月15日、78回目の終戦記念日に、桜木町駅前で、「新しい戦前」づくりを許さず、憲法9条を生かす政治を!と訴えました。 日本共産党の衆院比例予定候補として、大山奈々子県議団長、蓮池幸雄磯子区委員長、あさか由香副委員長とともに訴え、ノース… 活動報告 2023年8月4日 街頭演説 朝〜夜、川崎駅東口でロングラン宣伝 8月4日朝〜夜、川崎駅東口でロングラン宣伝。 日本共産党の衆院比例予定候補として、片柳すすむ10区予定候補とともにマイナカード問題と署名を訴え。 若い女性は「マイナカードはつくっていない。国に個人情報を握られるのはイヤ」と健康保険証存続、マ… 活動報告 2023年7月30日 市民・野党共闘 街頭演説 桜木町駅前で、かながわ1区市民連絡会(いっくの会)の街頭宣伝 7月30日、桜木町駅前で、かながわ1区市民連絡会(いっくの会)の街頭宣伝。 日本共産党、立憲民主党、社民党、新社会党、緑の党のノボリが並び、各党がスピーチ。日本共産党の蓮池幸雄磯子区委員長とともに訴えました。 横浜ノース・ドックへの米軍… 活動報告 2023年7月15日 日本共産党と後援会 街頭演説 党創立101周年の記念日。藤沢駅前で宣伝、若い市会議員や青年党員、サポーターが「話す、つながる、変えていく『Meet−upJCP湘南』」。 7月15日、日本共産党創立101周年の記念日に、藤沢駅前で、若い市会議員や党員、サポーターが「話す、つながる、変えていく『Meet−upJCP湘南』」。 「健康保険証の存続、マイナンバーカードへの一本化中止」を求め署名も。 みむ… 15 / 51« 先頭«...10...1314151617...203040...»最後 »