活動・国会報告 活動報告 2012年9月29日 原発ゼロ 今すぐ 官邸前行動 半年 はたの氏も参加 首都圏反原発連合の有志が呼びかける首相官邸前抗議行動が28日、官邸前と国会・霞が関一帯でおこなわれました。3月29日に「再稼働反対」「原発ノー」を訴えて始まった抗議行動は、この日で半年。2万7000人(主催者発表)が参加し、「今すぐ原発ゼ… 活動報告 2012年9月29日 希望をひらく はたの君枝 「今すぐ原発ゼロへ」「原子力空母はいらない」と9・9横須賀集会の参加者は訴えました。私も2500人のみなさんとともにレッドカードを突きつけました。地震・津波で米原子力空母の原子炉事故が起これば、被害は首都圏に及びます。 「即時原発ゼロ… 活動報告 2012年9月28日 「忘れない」誓い新た 米軍機墜落事故35年で集会 神奈川県横須賀市で27日、「平和の母子像」実行委員会が、米軍機墜落35年の平和の母子像前集会を開き、約150人が参加しました。日本共産党のはたの君枝衆院比例南関東ブロック予定者と斉田道夫11区、いのまたゆり14区予定者も参加しました。 … 活動報告 2012年9月27日 千葉袖ヶ浦市で演説会 田村・はたの氏ら訴え 10月7日告示、14日投票で戦われる袖ヶ浦市議選挙は、定数24名に対して、31名の立候補が予想される多数激戦の状況です。党は現有2議席を守り抜くため、しのざき典之、となみ久子両現職市議が闘います。 23日に開催された党演説会には、田… 活動報告 2012年9月26日 「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党が提言 志位委員長が政府に提起 日本共産党は25日、「『即時原発ゼロ』の実現を――日本共産党の提言」を発表し、志位和夫委員長が政府に申し入れました。藤村修官房長官が応対しました。小池晃政策委員長と穀田恵二国対委員長が同席しました。 志位氏は申し入れで、政府・民主党… 活動報告 2012年9月25日 大井町議選 議席を回復 そねだ氏が当選 会員、赤旗読者増やして闘い 23日投開票の神奈川県大井町議選(定数14、2減、立候補16人)で、日本共産党のそねだ徹氏=新=が当選し、党町議の死去で失った議席を回復しました。 そねだ氏は、●国保税の1世帯1万円の引き下げ●小学校卒業までの医療費無料●住宅リフォーム… 活動報告 2012年9月25日 京急電鉄脱線事故 現地からの報告 はたの君枝 9月24日23時58分頃、三浦海岸駅行きの特急電車(約700名乗車)がおりからの豪雨(100ミリ以上/時)で線路内に崩落していた土砂に乗り上げ、3両が脱線し、乗客乗務員11名が重軽傷をおった事故に対し、はたの君枝衆院比例南関東ブロック予定者… 活動報告 2012年9月25日 閉塞打開へ 党に期待 神奈川座間市議選得票率1.36ポイント増で3氏が全員当選 座間市議選(定数23、立候補30)は23日投開票され、日本共産党の中沢邦雄、守谷浩一=以上現=星野久美子=新=の3氏が当選し、現有3議席を確保しました。 選挙は、投票率が39.98%と過去最低でしたが、党は得票率を1.36ポイント増。公… 活動報告 2012年9月23日 はたの氏 神奈川土建の支部拡大月間出陣式を訪問激励 朝から大雨にたたられた23日、神奈川土建大和支部と横浜戸塚支部を訪問し激励しました。 挨拶する執行委員長 大和支部で挨拶 戸塚支部で挨拶 屋外での「どけん祭り」が雨で中止になり事務所での出陣式となりました。 激励の挨拶後、「せっかくな… 316 / 349« 先頭«...102030...314315316317318...330340...»最後 »