国会・活動報告 労働 のアーカイブ 活動報告 2025年9月28日 労働 横浜市内で、OECD多国籍企業行動指針の学習会 9月28日、横浜市内で、OECD多国籍企業行動指針の学習会。 ビジネス活動で人権を守るため各国のNCP(ナショナル・コンタクト・ポイント)への申し立てで問題解決を支援します。 日立に65歳以上の就労保障を求める村田光裕さんは、日本NCPか… 活動報告 2025年9月28日 労働 西相支部のどけん祭り 9月28日、西相支部のどけん祭り。 組織拡大月間のスタート集会として、バーベキューをしながら交流しました。 小田原・南足柄・中井・大井・山北・開成・松田・箱根・真鶴・湯河原の地域の組合員が参加。 真鶴町のさいとう伸子町議、黒岩範子前町議とと… 活動報告 2025年9月28日 労働 神奈川土建湘南支部は、組織拡大月間の決起集会 9月28日、神奈川土建湘南支部は、組織拡大月間の決起集会を開きました。 藤沢・綾瀬・鎌倉の地域の組合員が、茅ヶ崎里山公園でバーベキューをしながら、自然の中で楽しく交流しました。 要求実現へ、仲間を増やしましょう! 仲間の願い実現へ、党派を超… 活動報告 2025年9月28日 労働 横浜支部の住宅デー/土建まつり。9月28日、横浜支部の住宅デー/土建まつり 9月28日、横浜支部の住宅デー/土建まつり。9月28日、横浜支部の住宅デー/土建まつり。 港北・神奈川・都筑(1部)の組合員が、地域の皆さんと楽しむ1日を!拡大月間の目標達成を!と舞台や各テントで交流しました。 ショベルカーへの試乗やペンキ… 活動報告 2025年9月28日 労働 横須賀三浦支部の第21回どけんまつり 9月28日、横須賀三浦支部の第21回どけんまつり。 横須賀・三浦・逗子・葉山の地域の組合員が、建設国保や拡大月間への協力をよびかけ、舞台やテントで交流。 井坂新哉県議、大村洋子、藤園明希両市議、橋爪明子逗子市議、近藤昇一、窪田美樹両葉山町議… 活動報告 2025年9月27日 定期大会・総会 労働 横浜労連第36回定期大会 9月27日、横浜労連第36回定期大会。 憲法改悪・増税・社会保障切り下げSTOP、最低賃金引き上げで賃金の底上げ、組織前進を! 森角興起議長が主催者挨拶。かながわ労働センター所長、横浜市労働局課長、神奈川労連の山田浩文事務局長、大和田あき… 活動報告 2025年9月22日 労働 神奈川土建の拡大月間。横浜鶴見と横浜西の両支部出陣式で挨拶しました。 9月21日、神奈川土建の拡大月間で各支部が奮闘! 横浜鶴見支部の出陣式で、木佐木ただまさ県議、古谷やすひこ市議団長とともに挨拶。 横浜西支部の出陣式でも挨拶しました。 仲間を増やして、要求実現を! 担い手3法改正を実現した力で… 活動報告 2025年9月7日 学習会・研修会 労働 神奈川土建の秋の組織活動者会議で、各支部の皆さんが秋の拡大月間に向けて学習 9月7日、神奈川土建の秋の組織活動者会議で、各支部の皆さんが秋の拡大月間に向けて学習。 当日夜の石破首相の辞任表明を報告すると、政治への怒りの声があがりました。 青年部の皆さんは消費税減税・インボイス廃止や賃金・単価の引き上げ、労働時間短… 活動報告 2025年7月29日 労働 湘南地区協議会第64回定期大会が開かれました。 7月27日、湘南地区協議会第64回定期大会で、太田健市会長(湘央)、一方井輝行副会長(湘南)、西方保雄副会長(大磯)が訴え。 住宅デー、全建総連リフォーム協会登録や災害時協定の促進、賃金引き上げや消費税減税・インボイス中止の運動、建設… 2 / 22«12345...1020...»最後 »