国会・活動報告 集会・デモ憲法問題 のアーカイブ 活動報告 2024年5月3日 集会・デモ 憲法問題 東京の有明防災公園で、第10回 2024憲法大集会。 5月3日、東京の有明防災公園で、第10回 2024憲法大集会。 「武力で平和はつくれない!とりもどそう憲法いかす政治を」「改憲発議を許さず、憲法をいかし、平和・いのち・くらし・人権を守ります」とよびかけ、3万人をこす方々が参加。 スポーツ… 活動報告 2024年5月3日 憲法問題 街頭演説 川崎駅東口で、憲法施行77周年、憲法記念日の宣伝。 5月3日、川崎駅東口で、憲法施行77周年、憲法記念日の宣伝。 平和と民主主義を守る川崎連絡会が「戦争反対 平和憲法を守ろう!」とよびかけると市民の皆さんが次々とチラシを手にして激励! 日本共産党の衆院比例予定候補として、片柳すすむ10区、… 活動報告 2024年5月3日 憲法問題 街頭演説 桜木町駅前で、憲法施行77周年、憲法記念日の宣伝。 5月3日、桜木町駅前で、憲法施行77周年、憲法記念日の宣伝。 日本共産党の衆院比例予定候補として、飯田よしき衆院8区予定候補、白井まさ子、みわ智恵美、宇佐美さやか各市議とともに訴えました。 横浜ノースドックの基地強化STOP!自民党政治を… 活動報告 2024年1月21日 憲法問題 街頭演説 桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんと定例の宣伝をしました。 1月20日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センター、市民の皆さんが定例街宣。 能登半島地震への募金に市民の方々からご協力が寄せられました。 政治資金パーティー券・裏金疑惑の徹底解明、横浜ノース・ドックへの米軍揚陸艇部隊280人の配備ストップ… 活動報告 2023年11月9日 憲法問題 神奈川憲法会議 2023年 秋の学習会。仁比聡平参院議員が「岸田政権のゆくえ」国会報告。 11月9日、神奈川憲法会議 2023年 秋の学習会。 神奈川憲法会議の森卓爾弁護士が挨拶し、後藤仁敏・鶴見大学名誉教授がノース・ドック問題を報告。 仁比聡平参院議員が国会から駆けつけ、ガザ攻撃中止と即時停戦を訴え。国連総会での「人… 活動報告 2023年8月19日 憲法問題 平和・基地問題 桜木町駅前で、市民の宣伝 8月19日、桜木町駅前で、市民の宣伝。 神奈川憲法共同センターと市民の皆さんが、憲法改悪を許さない全国署名、横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊の配備に反対し、早期返還を求める県民署名をよびかけました。 すぐそばにあるのがノース・ドック。平… 活動報告 2023年7月15日 憲法問題 平和・基地問題 桜木町駅前で、神奈川憲法共同センターと市民の皆さんと定例宣伝しました。 7月15日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センターと市民の皆さんが定例宣伝。 米軍横浜ノース・ドックへの280人の米軍部隊の新設ストップ!ノース・ドックの返還を!と訴えました。 日本共産党、社会民主党も参加しました。憲法どおりの平和、… 活動報告 2023年5月3日 憲法問題 街頭演説 憲法記念日。日本国憲法施行76年、川崎駅東口で、「改憲を阻止し平和憲法を守ろう」と、平和といのちと人権を守る5.3川崎集会が宣伝 5月3日、憲法記念日。日本国憲法施行76年、川崎駅東口で、「改憲を阻止し平和憲法を守ろう」と、平和といのちと人権を守る5.3川崎集会が宣伝しました。 日本共産党の後藤まさみ市議、君嶋ちか子、石田和子両前県議とともに訴えました。市民のみなさん… 活動報告 2023年3月18日 憲法問題 市民・野党共闘 桜木町駅前で、神奈川憲法共同センターと市民のみなさんと定例宣伝。 3月18日、桜木町駅前で、神奈川憲法共同センターと市民のみなさんが定例宣伝。 憲法違反の敵基地攻撃能力、5年間で43兆円もの軍事費拡大、横浜ノース・ドックへの米軍部隊配備をすすめる岸田政権に対し、大軍拡NO!の声を!統一地方選で平和の… 2 / 4«1234»