日本共産党と後援会スポーツ のアーカイブ 活動報告 2022年6月14日 日本共産党と後援会 スポーツ 日本共産党を応援する「6・14 全国登山者の集い」が開かれ、党の政策を訴えました。 14日、日本共産党を応援する「6・14 全国登山者の集い」。 山添拓参院議員(東京選挙区)が動画でメッセージ。 全国登山者後援会が、比例5人と山添議員の必勝はじめ日本共産党の躍進を呼びかけました。 「平和でなければ、登山はで… 活動報告 2022年6月7日 日本共産党と後援会 スポーツ 全国スポーツ後援会が、西武球場前、水道橋の両駅前で政策宣伝をしました。 全国スポーツ後援会が、西武球場前、水道橋の両駅前で、「スポーツは平和とともに」と、日本共産党の政策を宣伝。 西武対DeNAの試合(5月28日)に向かう皆さんに、平井明美所沢市議団長、矢作いづみ市議と訴え。 巨人対ロッテの試合(… 活動報告 2021年8月24日 東京オリンピック・パラリンピック スポーツ 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 人権 くらし・福祉 教育・子育て パラ・学校観戦 中止を スポーツ庁に畑野・吉良両議員 新型コロナウイルスの感染爆発の中、東京パラリンピックが24日から強行されようとしています。日本共産党の畑野君枝衆院議員、吉良よし子参院議員は23日、スポーツ庁で、コロナ感染が10代以下に急増していることを踏まえ、パラリンピック、学校連携… 活動報告 2021年7月15日 東京オリンピック・パラリンピック スポーツ 新型コロナウイルス感染症問題 「バブル」に“特例”の穴 合同ヒアリング 「入国直後から外出」野党批判 東京オリンピック総点検野党合同チームは14日、国会内でヒアリングを行い、飲酒を伴う会合を行った国税庁職員7人が新型コロナウイルスに感染した問題や東京五輪・パラリンピックの「バブル方式」の欠陥をただしました。 国税庁の問題で財務省の担当… 活動報告 2021年7月13日 東京オリンピック・パラリンピック スポーツ 新型コロナウイルス感染症問題 五輪選手村「バブル」に穴 東京・晴海 野党合同チームが視察 東京五輪期間中に多くの選手が生活拠点として過ごす選手村での感染対策などの実態を調査するため、「東京オリンピック総点検野党合同チーム」は12日、東京都中央区の晴海にある選手村を視察しました。日本共産党の畑野君枝衆院議員、立憲民主党の山井… 活動報告 2021年7月9日 東京オリンピック・パラリンピック スポーツ 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 野党合同チーム 成田空港を視察 “検疫バブル方式に穴” 東京五輪の選手や大会関係者が多く入国する空港の水際対策や感染対策の問題で、野党国会議員による「東京オリンピック総点検野党合同チーム」は8日、成田空港の第2ターミナルを視察しました。日本共産党の畑野君枝衆院議員、立憲民主党の山井和則・… 活動報告 2021年6月23日 スポーツ 選挙 都議選勝利へつどい 党スポーツ・登山者後援会 日本共産党の全国・東京スポーツ後援会と全国登山者後援会は16日、都内で都議選勝利をめざすスポーツ愛好者のつどいを開きました。畑野君枝衆院議員・党スポーツ委員会責任者と徳留道信都議が出席し、あいさつしました。 畑野氏は、党首… 活動報告 2021年6月10日 スポーツ 新型コロナウイルス感染症問題 都外の病院確保遅れ 衆院委 畑野氏追及 東京五輪危うさ露呈 日本共産党の畑野君枝衆院議員は9日、文部科学委員会で東京五輪・パラリンピックの選手らが治療、入院等を行う「指定病院」についてただし、東京都以外の20病院の確保が進んでいない実態とコロナ対応の危うさが浮き彫りになりました。 指定病院の確保… 活動報告 2021年6月2日 スポーツ 人権 くらし・福祉 東京五輪これでもやるのか 中継会場 全国250超で計画 衆院委 畑野議員質問で判明 専門家も人流増懸念 今夏の東京五輪・パラリンピック大会中、会場外で競技を大型スクリーンで中継するライブサイトが全国250会場余りで計画されていることが2日、衆院文部科学委員会の畑野君枝議員の質問で明らかになりました。 東京五輪・パラリンピック組織委員会の布… 3 / 4«1234»