国会・活動報告 つどい日本共産党と後援会スポーツ のアーカイブ 活動報告 2025年4月29日 つどい 日本共産党と後援会 スポーツ スポーツのつどい 4月29日、スポーツのつどい。 新日本スポーツ連盟東京都連盟の宮内泰明事務局長はスポーツできる公共施設の充実を要望。 原田あきら都議は都立施設の値上げを指摘しスポーツする「時間とお金と場所」を提案。 党スポーツ担当者として長時間労働をただし… 活動報告 2025年4月27日 つどい 川崎市多摩区で、日本共産党と未来を語る集い 4月27日、川崎市多摩区で、日本共産党と未来を語る集い。 井口真美市議、赤石ひろ子前市議とともに物価高騰対策、消費税5%へ緊急減税など要求対話をもとにトーク。 あさか由香参院選挙区予定候補がメッセージ。 川崎の上下水道料金値上げを許さない署… 活動報告 2025年3月30日 つどい 日本共産党と後援会 川崎市高津区で「参議院選挙 勝ちぬくつどい」 3月30日、川崎市高津区で「参議院選挙 勝ちぬくつどい」。 高津から希望の扉をひらこう!と、あさか由香参院選挙区予定候補が心をこめて熱く訴えました。 むねた裕之市議団長、小堀しょうこ市議、のずえ明美さん、石田和子区委員長・前県議と一緒に、あ… 活動報告 2025年3月29日 つどい 小田原市でつどい 3月29日、小田原市でつどい。 山田和江西相地区委員長・箱根町議とともにトーク。 石破首相の商品券問題で2002年に志位和夫委員長(当時)が公表した機密費に関わる内部文書に注目が! つどいに向けて真ん中世代が入党し、日刊紙、日曜版も拡大。寺… 活動報告 2025年3月18日 つどい 労働 茅ヶ崎市で、建設関係後援会の若い方々と懇談 3月18日、茅ヶ崎市で、建設関係後援会の若い方々と懇談しました。 金田俊信市議とともに参加し、「働く仲間のみなさんへ」の入党よびかけも紹介。 マルクスの時代から労働者の要求実現のために頑張ってきたこと、建設アスベスト訴訟で政治を動かしたこと… 活動報告 2025年2月24日 つどい 横浜市港北区で、春のつどい 2月24日、横浜市港北区で、春のつどい。 参院選に向けて日本共産党の比例5人、あさか由香選挙区予定候補からメッセージ。 志位和夫議長、田村智子委員長の予算委員会でのパネルを紹介すると「わかりやすい」の声。 大山奈々子県議、白井まさ子市議とト… 活動報告 2025年2月22日 つどい 小田原市でつどい 2月22日、小田原市でつどい。 志位和夫議長、田村智子委員長の予算委員会質問を報告。 500万要求対話での高額療養費負担上限引き上げ問題など、山田和江地区委員長・箱根町議の司会で懇談しました。 娘の住む海外では大学学費無償で日本はおかしいと… 活動報告 2025年2月16日 つどい 女性 日本共産党と後援会 神奈川県女性後援会のつどい 2月16日、神奈川県女性後援会のつどい。 あさか由香参院選挙区予定候補が、学費ゼロへ!みんなの声を国会に届けたいと訴えました。 県・市・町の各女性議員とともに応援!吉岡和江、たけのひろこ両鎌倉市議のメッセージが紹介されました。 太田伊早子… 活動報告 2025年2月10日 つどい 横浜市瀬谷区でつどいが開かれ、一人の方が入党されました。 2月9日、横浜市瀬谷区でつどい。 「企業献金と一体の財界中心」「日米同盟絶対」という自民党政治の「2つのゆがみ」にきりこむホンモノの改革の党、日本共産党の国会質問を紹介。 真ん中世代も参加し、選挙やSNSの要望、500万要求アンケートで盛… 1 / 1312345...10...»最後 »