活動・国会報告 2012年8月 のアーカイブ 活動報告 2012年8月8日 アスベストによる住民被害 企業責任 初の認定 神戸地裁 大手機械メーカー「クボタ」の旧神崎工場(兵庫県尼崎市)周辺の住民が中皮腫で死亡し、「クボタ」工場のアスベスト飛散が原因だとして2遺族が同社と国に損害賠償を求めていた兵庫尼崎アスベスト訴訟で7日、神戸地裁(小西義博裁判長)で判決… 活動報告 2012年8月8日 国民の6割が反対 消費税増税法案を廃案に はたの氏ら訴え 野党7党による内閣不信任案の衆院提出を受け、日本共産党のはたの君枝衆院南関東ブロック比例予定者は7日、東神奈川駅で緊急宣伝を行いました。 はたの氏は「日本共産党など野党が消費税増税法案をストップさせる為に野田内閣不信任案を衆院に共同… 活動報告 2012年8月7日 野田内閣不信任案提出 参議院では問責決議案提出 8月7日、日本共産党含む野党は午後5時24分、衆院に野田内閣不信任決議案を提出。参議院にも問責決議案を提出しました。 日本共産党は全国で一斉に、国民に報告の宣伝を行いました。 はたの君枝衆院南関東ブロック比例予定者は東神奈川駅で市… 活動報告 2012年8月7日 核兵器廃絶 核兵器廃絶、憲法9条守れ ちょうちん平和行進に80人 山梨県南アルプス市で3日、ちようちん平和行進が行われ、80人が火をともしたちょうちんを手に「核兵器廃絶、憲法9条守れ」「原発はゼロに」などを訴えて大型ショッピングセンターが集まる一角を1時間かけて歩きました。官邸前行動に参加している女性か… 活動報告 2012年8月7日 最賃時給1000円以上に 神奈川労連、労働局前で座り込み 神奈川労連は2日、神奈川労働局前で、「最低賃金はせめて時給1000円以上に」と訴える座り込み行動をし、猛暑の中、のべ約100人が参加しました。 県の最賃額は時給836円で、生活保護費を36円下回っています。同局は、中央最低賃金審議会が最… 活動報告 2012年8月5日 横須賀で「はたの君枝さんを囲むみんなのつどい」 4日、神奈川土建横須賀三浦支部日本共産党後援会主催の「つどい」が開催されました。 中野前会長 亀海会長 井坂しんや横須賀市議、立本ますみ三浦市議、稲橋義治神奈川土建後援会事務局長、はたの君枝衆院南関東ブロック比例予定者がリレートークを行い… 活動報告 2012年8月4日 しつこい面談強要やめよ NECへ是正措置要求 厚労省に「電機・情報ユニオン」 電機や情報サービス産業で働く労働者が個人で加入する産業別労働組合「電機・情報ユニオン」は7月27日、厚生労働省に対し、NECで行われている退職強要の是正を求めました。日本共産党の田村智子参院議員、宗形泰夫神奈川県委員会労働組合部副部長が同… 活動報告 2012年8月4日 盆踊りが始まりました 各地で党後援会や実行委員会主催での恒例の盆踊り、今年も始まりました。8月3日は川崎区の渡田新町公園と鶴見区の潮田公園で開催されていました。 暑い中でも元気になります。 渡田新町公園でパチリ。 潮田公園では、もとはし佳世衆院3区予定者… 活動報告 2012年8月4日 8月3日首相官邸前抗議に参加してきました 暑い、暑い中、大飯原発再稼働に抗議、「再稼働反対」から「原子力規制委員会人事案、撤回」など熱い戦いが続きます。 はたの君枝衆院南関東ブロック比例予定者も参加してきました。 到着した時は既に官邸前はいっぱいで動かない、国会議事堂の方へ… 5 / 6« 先頭«...23456»