活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2025年6月24日 定期大会・総会 労働 湘南建設組合第69回定期大会。地方議員らと参加、連帯の挨拶をしました。 6月22日、湘南建設組合第69回定期大会。 一方井輝行組合長が主催者挨拶。賃金・単価引き上げ、消費税減税・インボイス廃止、アスベスト補償、建設国保など要求を掲げ奮闘。 藤沢の柳沢、土屋、みむら各市議、茅ヶ崎の金田市議、鎌倉の吉岡、た… 活動報告 2025年6月24日 署名提出行動 国政交渉 安くておいしい団地の水道(地下水)の継続を求める署名369世帯449筆をURに提出 6月24日、安くておいしい団地の水道(地下水)の継続を求める署名369世帯449筆をURに提出。 豊四季台支部、加藤英雄県議、平野光一柏市議が要請し、市水道切り替え問題でレクチャー。 志位和夫議長と小池晃書記局長の両国会秘書、白石ちよ参院選… 活動報告 2025年6月23日 つどい 日本共産党と後援会 川崎市多摩区で、日本共産党の参院選政策を語るつどい。 6月22日、川崎市多摩区で、日本共産党の参院選政策を語るつどい。 地域の皆さんが消費税、コメ、中小業者、企業献金問題について訴えました。 参院比例の赤石ひろ子予定候補、井口まみ市議とともに日本共産党比例、あさか由香選挙区予定候補の政… 活動報告 2025年6月21日 地方選挙 日本共産党の清水とし子都議候補・現職(市民と野党の共同候補)が高幡不動駅前で訴え 6月21日、日本共産党の清水とし子都議候補・現職(市民と野党の共同候補)が高幡不動駅前で訴えました。 田村智子委員長が応援。 物価高対策、消費税減税の1票を!財源は大企業に負担能力あります。 学校の教室や体育館のエアコンを何度も求め都の補助… 活動報告 2025年6月20日 地方選挙 日本共産党の竹内愛都議候補が板橋区で訴え 6月20日、日本共産党の竹内愛都議候補が板橋区で訴えました。 区議として「体育館が暑くて子どもが心配」という保護者の声を区議会に届け、体育館の測定温度も示して追及し、学校体育館にエアコン設置を実現! 学校給食無償化も粘り強く提案して実現!… 活動報告 2025年6月20日 地方選挙 日本共産党の藤田りょうこ都議候補・現職が大田区で訴え 6月20日、日本共産党の藤田りょうこ都議候補・現職が大田区で訴えました。 今すぐ消費税5%に!1人12万円の中小企業賃上げ助成金を! 大田区で公契約条例の動き、次は都で! 看護師20年。多くが赤字で苦しむ民間病院に321億円助成実現!荏原… 活動報告 2025年6月20日 地方選挙 日本共産党の斉藤まりこ都議候補・政調副会長が足立区で訴え 6月20日、日本共産党の斉藤まりこ都議候補・政調副会長が足立区で訴えました。 初当選後、最初にとりあげたのは学校給食無償化。 党として条例案を出し続け、4度目の条例案は4会派提案、ついに実現へ! 水道料金4カ月値下げも実現!26億円の巨大… 活動報告 2025年6月20日 地方選挙 早朝宣伝 朝、鹿島田駅前で、渡辺学市議とともに都議選での日本共産党への支持、参院比例とあさか由香さんの政策を訴え 6月20日朝、鹿島田駅前で、渡辺学市議とともに都議選での日本共産党への支持、参院比例とあさか由香さんの政策を訴えました。 幸区と川崎区に跨るJR橋梁周辺の低くて危険な多摩川堤防対策を市民と一緒に求め続け、7月〜国の一部嵩上げ工事が実現! 南… 活動報告 2025年6月20日 地方選挙 早朝宣伝 朝、川崎駅東口で、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに東京都議選(22日投票)での日本共産党への支持を訴え 6月20日朝、川崎駅東口で、後藤まさみ市議、片柳すすむ前市議とともに東京都議選(22日投票)での日本共産党への支持を訴えました。 東京から川崎に通勤される方も多く、激励が寄せられました。 7月の参院選に向けて、日本共産党比例とあさか由香選挙… 9 / 347« 先頭«...7891011...203040...»最後 »