国会・活動報告 選挙市民・野党共闘街頭演説 のアーカイブ 活動報告 2021年10月20日 選挙 市民・野党共闘 街頭演説 10月20日 政権交代へ!衆院選が公示されました 市民と野党の共同で、本気で政権交代をめざしましょう! #神奈川10区 でも、はたの君枝が市民と野党共同の統一候補として一本化。 公示日から神奈川10区を駆け巡りました。 … 活動報告 2021年10月11日 選挙 市民・野党共闘 街頭演説 10月11日 なんてん~神奈川10区の会~との共通政策に調印 11日、『めざせ政権交代!はたの君枝 Push Up 集会』で、なんてん~神奈川10区の会~と神奈川10区の緊急要望を含む共通政策に調印! 市民と野党の共闘で政治を変えましょう! 市民のみなさん、日本共産党、社会民主党、緑の党からの激励に勇… 活動報告 2021年2月10日 ジェンダー 人権 街頭演説 女性差別に黙らない 共産党ジェンダー平等委が宣伝/森会長発言に抗議 白を身につけ議場へ 女性差別に黙らない 共産党ジェンダー平等委が宣伝 東京・新宿 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視の発言をした問題で、日本共産党ジェンダー平等委員会と党全国女性後援会は9日、東京・新宿駅西口で抗議の街頭宣伝を行いまし… 活動報告 2021年1月1日 市民・野党共闘 街頭演説 政権交代実現しよう 川崎 1月1日、川崎市の川崎大師駅前で、沼上とくみつ衆院南関東比例候補、片柳すすむ、後藤まさみ両市議とともに、新年のあいさつを行いました。 コロナによる医療崩壊の危機が進んでいるのは、自民党政治が社会保障を切り捨て、保健所体… 活動報告 2020年9月19日 市民・野党共闘 街頭演説 野党連合政権実現こそ 南関東いっせい宣伝 日本共産党南関東ブロックは、一斉宣伝を行いました。山梨県では、9月16日、甲府駅で斉藤和子前衆院議員、沼上とくみつ衆院比例予定候補、小越智子県議、木内直子市議とともに訴えました。また、神奈川県では、9月18日、JR川崎駅で片柳進、後藤真… 活動報告 2019年1月1日 街頭演説 統一地方選・参院選へ向け、南関東各地で宣伝 1月1日、山梨県甲府市の武田神社前で新春宣伝を行い、初詣に来られたみなさんから激励が寄せられました。 千葉県の成田山新勝寺参道での新春宣伝では参道を埋め尽くす参拝に来られたみなさんから注目を集めました。消費税増税、9条改… 活動報告 2017年10月21日 選挙 街頭演説 最終日10/21(土)、横浜駅西口での最後の訴え(動画) 本日10/21(土)、横浜駅西口で行った最終日の演説の動画をアップしました。最終日の訴え、ぜひご覧ください! … 活動報告 2017年10月21日 選挙 市民・野党共闘 街頭演説 「比例は共産党」 南関東ブロック 必ず4議席へ飛躍 「私を再び国会へ」と力を込める、はたの候補=20日、川崎市 衆院比例南関東ブロック(定数22=神奈川、千葉、山梨3県)で、日本共産党は、志位和夫委員長、はたの君枝、さいとう和子の3前職ら8人の比例候補と24人の小選挙区候補(比例重複含む)… 活動報告 2017年10月20日 選挙 くらし・福祉 街頭演説 暮らしと営業をまもる 10月20日午後、元町商店街(横浜市)で訴え。安倍首相は「増税の一部を教育・子育てにまわす」と、国民の願いを逆手にとって、消費税10%への増税を国民に押しつけようとしています。2014年4月の8%への増税で深刻な消費不況になっています。 … 51 / 52« 先頭«...102030...4849505152»