国会・活動報告 対話訪問現地視察 のアーカイブ 活動報告 2024年7月31日 対話訪問 現地視察 横浜市神奈川区で、マンション建設による日照問題、線路ののり面対策など、現地を視察し、懇談 7月31日、横浜市神奈川区で、マンション建設による日照問題、線路ののり面対策など、現地を視察し、懇談しました。 また、柴田豊勝元市議とともに、日本共産党の衆院比例予定候補として、「しんぶん赤旗」の発行を守るために力をお貸しくださいとよびかけ… 活動報告 2024年7月22日 現地視察 災害対策 川崎区と幸区の境、JR鉄橋付近の多摩川堤防の堰板(せきいた)を視察 7月22日、川崎区と幸区の境、JR鉄橋付近の多摩川堤防の堰板(せきいた)を視察。 2019年台風19号の溢水に対し国にかさ上げを求めてきました。 渡辺学市議に市は独自に堰板設置と答弁。 市議会でとりあげた片柳すすむ衆院10区国政対策委員長は… 活動報告 2023年12月25日 市民 現地視察 横浜市神奈川区で、工事で伐採された街路樹にかわり、新たに街路樹が植樹がされたので視察 12月25日、横浜市神奈川区で、工事で伐採された街路樹にかわり、新たに街路樹が植樹がされたので視察しました。 11月6日、地元の方が街路樹の伐採について対策を求め、宇佐美さやか市議と一緒に現地を視察。宇佐美市議が市に問い合わせました。 こ… 活動報告 2023年12月24日 現地視察 JR武蔵小杉駅・横須賀線の綱島街道改札が新しく開設しました。 12月24日、JR武蔵小杉駅・横須賀線の綱島街道改札が開設。 「武蔵小杉駅をよくする会」と一緒に駅の混雑解消に向けて、日本共産党市会・県会議員と連携し、綱島街道側に改札を!と要請してきました。 君嶋ちか子衆院18区予定候補、市古次郎市… 活動報告 2023年12月11日 現地視察 くらし・福祉 座間市で、星野久美子市議と視察 12月11日、座間市で、星野久美子市議と視察。 入谷駅の敷地内の駐輪状況視察で(6月10日)、手前の民有地を通る市の通路も狭くて転落の危険があるとの声が寄せられました。 星野市議が議会で質問し、安全対策が実現しました! つどいのご案内では… 活動報告 2023年11月6日 現地視察 要請行動 「切られた街路樹を元に戻して」の声に応え、宇佐美市議と現地調査をしました。 11月6日、横浜市神奈川区で、街路樹について視察しました。 街路樹が切られているというご相談が市民の方から寄せられました。そこで、宇佐美さやか市議とともに現地を調べました。今後、行政に確認をします。 引き続き、皆さんのご要望を地元の議… 活動報告 2023年10月28日 現地視察 平和・基地問題 横浜港から船に乗り、米陸軍基地ノース・ドックを海上から視察 10月27日、横浜港から船に乗り、米陸軍基地ノース・ドックを海上から視察しました。 横浜港の真ん中に位置するノース・ドック。米揚陸艇部隊の配備反対!早期返還を! 大黒ふ頭、本牧ふ頭の施設もバスで巡り、見学。 宇佐美さやか市議、日本共産党神奈… 活動報告 2023年6月10日 現地視察 相模線入谷駅(終日無人駅)の駅敷地内の駐輪状況を星野久美子市議らと視察しました。 6月10日、座間市にある相模線入谷駅(終日無人駅)の駅敷地内の駐輪状況を視察しました。 日本共産党の星野久美子市議、座間中央支部に、駅利用者から「何とかしてほしい」と直接、訴えが寄せられました。 車椅子を使う方にとっても、通路が狭く危… 活動報告 2023年6月3日 現地視察 大月駅に再設置された時計を藤本みのる市議とともに視察 6月3日、大月駅に再設置された時計を藤本みのる市議とともに視察しました。 JR東日本の乗降客が少ない500駅の時計撤去に対し、2022年1月、藤本市議と相談し、署名スタート。2月、JR八王子支社に提出。市議会の意見書決議を受け、大月、上野… 2 / 3«123»