国会・活動報告 日本共産党と後援会街頭演説 のアーカイブ 活動報告 2023年1月2日 日本共産党と後援会 街頭演説 菊名駅前と妙蓮寺駅前で、大山奈々子県議・白井まさ子市議と後援会のみなさんと新年の宣伝をしました。 1月2日、港北区の菊名駅前、妙蓮寺駅前で、新年の宣伝。 日本共産党の大山奈々子県議、白井まさ子市議とともに、菊名駅の自由通路とエレベーターの実現を報告し、県会・市会揃って議会へ!と統一地方選挙に向けて訴えました。 大軍拡・大軍拡スト… 活動報告 2023年1月2日 日本共産党と後援会 街頭演説 弘明寺前で、あらき由美子市議と後援会のみなさんと一緒に、新春宣伝。 1月2日、南区の弘明寺前で、新年の宣伝。 日本共産党の、あらき由美子横浜市議団長が、京急弘明寺駅前踏切の拡幅を報告し、みんなが幸せになれるように頑張ります!と統一地方選挙に向けて訴えました。 市民から「頑張って」の激励! 国の大軍拡… 活動報告 2023年1月1日 日本共産党と後援会 街頭演説 2023年元旦、成田山参道で、さいとう和子元衆院議員(5区予定候補)、荒川さくら議員(成田市)、柏崎のり子議員(宮里市)らと共に新春宣伝。 1月1日、成田山参道で、日本共産党のさいとう和子元衆院議員(5区予定候補)、荒川さくら成田市議、柏崎のり子富里市議とともに新年の訴え。 さいとうさんは、成田空港の軍事利用や木更津へのオスプレイ配備、習志野演習場での米・英・豪軍との降下訓練… 活動報告 2023年1月1日 日本共産党と後援会 街頭演説 2023年元旦の川崎大師駅前、小池晃書記局長、片柳・後藤市議、沼上とくみつ県会予定候補らともに新春宣伝。 2023年、新しい年を迎えました。 1月1日、川崎大師駅前で、日本共産党の小池晃書記局長、沼上とくみつ県会予定候補、片柳すすむ市議、後藤まさみ市議とともに新年の訴え。 敵基地攻撃能力の保有と大軍拡・大増税を「国民の信」も問わず、国会… 活動報告 2022年12月25日 日本共産党と後援会 川崎区で、後藤まさみ市議とみんなのつどい。 原のり子都議と後藤市議がトーク。市民が川崎市への要望をリレートーク。大倉美香さんは歌で応援しました。 12月25日、川崎区で、後藤まさみ市議とみんなのつどい。 原のり子都議と後藤市議がトーク。市民が川崎市への要望をリレートーク。大倉美香さんは歌で応援しました。 大軍拡予算ストップ!日本共さ産党の後藤まさみ市議を、片柳すすむ市議、沼上とくみつ… 活動報告 2022年12月24日 日本共産党と後援会 第20回小田原西部後援会総会。 日本共産党の田中りえ子市議を引き継ぐ、北森あすか市議予定候補(39歳)が訴え 12月24日、第20回小田原西部後援会総会。 日本共産党の田中りえ子市議を引き継ぐ、北森あすか市議予定候補(39歳)が訴え。 弁護士めざし法科大学院へ。病院に泊まり込み祖母を看取った後、派遣社員としてリーダー職に。 戦後最悪の軍拡予算で… 活動報告 2022年12月18日 日本共産党と後援会 川崎区で、川崎の地域で奮闘する労働者の日本共産党後援会が発会総会。 川崎区の沼上とくみつ県議予定候補とともに情勢報告 12月18日、川崎区で、川崎の地域で奮闘する労働者の日本共産党後援会が発会総会。 川崎区の沼上とくみつ県議予定候補とともに情勢報告。 「安保3文書」閣議決定の撤回を求める志位和夫委員長の声明、物価高騰から暮らしと経済を立て直す緊急提案、党の… 活動報告 2022年12月18日 日本共産党と後援会 藤沢市で、日本共産党の加藤なを子前県議の事務所開き。 加藤なを子前県議が各界、後援会からの激励を受けて、県議選に向けた決意を訴え 12月18日、藤沢市で、日本共産党の加藤なを子前県議の事務所開き。 加藤なを子前県議が各界、後援会からの激励を受けて、県議選に向けた決意を訴え。 君嶋ちか子県議、柳沢じゅんじ藤沢市議団長、山内幹郎市議と後継の、かとうあやの予定候補とと… 活動報告 2022年12月17日 演説会 日本共産党と後援会 中央市演説会(山梨) 1月22日投票、木下ゆうき市議4期目、知事選の倉嶋清次氏の勝利を! 12月17日、山梨県中央市で日本共産党演説会。 木下ゆうき市議は物価高騰から「市民のくらしを支える施策」を提案。農家へ燃料代補助が実現。学校給食無償化(3月まで)は4月以降「検討する」と市は答弁。 2023年1月22日投票の市議選で… 23 / 36« 先頭«...10...2122232425...30...»最後 »