国会・活動報告 要請行動 のアーカイブ 活動報告 2025年10月8日 要請行動 神奈川・国会議員要請行動 10月8日、神奈川・国会議員要請行動。 院内集会で、日本共産党の小池晃書記局長が国会報告。 野党7党・会派の国対委員長会談を紹介し、自公政権の継続を許さないという国民の声で国会を動かそうとよびかけ、質問に答えました。 志位和夫議長の国会… 活動報告 2025年10月7日 要請行動 平和・基地問題 横浜ノースドックで17日から行われる、PAC-3を含む自衛隊の高射部隊の機動展開訓練に強く抗議 10月7日、南関東防衛局を訪れ、横浜ノースドックで17日から行われる、PAC-3を含む自衛隊の高射部隊の機動展開訓練に強く抗議しました。 市是である早期返還を遠ざけるものです。 横浜ノースドックへの米軍揚陸艇部隊配備反対連絡会、安保廃棄県統… 活動報告 2025年9月11日 国土交通 要請行動 久地駅と久地踏切の改善を求める会が、JR横浜支社に「久地駅橋上駅舎の早期実現と久地踏切を賢い踏切に」「臨時の改札口設置、フェンス改善を」と署名405筆を提出(計6335筆) 9月11日、久地駅と久地踏切の改善を求める会が、JR横浜支社に「久地駅橋上駅舎の早期実現と久地踏切を賢い踏切に」「臨時の改札口設置、フェンス改善を」と署名405筆を提出(計6335筆)。 のずえ明美さんが手渡しました。 志位和夫国会事務所、… 活動報告 2025年9月2日 国土交通 要請行動 平塚市の湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備・管理運営事業のパークPFIへの国費交付額決定の経緯について、国土交通省から説明を聴きました 9月2日、平塚市の湘南海岸公園龍城ケ丘ゾーン整備・管理運営事業のパークPFIへの国費交付額決定の経緯について、国土交通省から説明を聴きました。 日本共産党の志位和夫国会事務所を通じ、松本とし子、高山和義両市議とともに、樹林帯破壊、巨額の財政… 活動報告 2025年6月29日 国土交通 署名提出行動 要請行動 川崎市内で、南武線のワンマン運転化の中止を求める川崎市民連絡会議が、JR東日本本社との交渉報告会を開く 6月29日、川崎市内で、南武線のワンマン運転化の中止を求める川崎市民連絡会議が、JR東日本本社との交渉報告会を開きました。 1887筆の署名提出と交渉内容が報告がされ、意見交換。 JR交渉に同席した井口まみ市議、赤石ひろ子参院比例予定候… 活動報告 2025年6月6日 国土交通 要請行動 南武線のワンマン化の中止を求める川崎市民連絡会議(5つの住民団体)は、JR東日本本社を訪れ、ワンマン運転中止とともに安全対策、遅延の解消を要請 6月6日、南武線のワンマン化の中止を求める川崎市民連絡会議(5つの住民団体)は、JR東日本本社を訪れ、ワンマン運転中止とともに安全対策、遅延の解消を要請しました。 志位和夫議長、小池晃書記局長の両国会秘書、赤石ひろ子参院比例予定候補・前市議… 活動報告 2025年5月27日 要請行動 労働 日産自動車(本社=横浜市)に対し、雇用の維持と地域経済を守るよう働きかけることを求める申し入れを、神奈川労働局、県産業労働局長に 5月27日、日産自動車(本社=横浜市)に対し、雇用の維持と地域経済を守るよう働きかけることを求める申し入れを、神奈川労働局、県産業労働局長に行いました。 日本共産党のあさか由香参院選挙区予定候補、井坂しんや県議団長、県議団と横浜・横須賀・… 活動報告 2025年5月21日 署名提出行動 要請行動 神奈川県国民運動大運動実行委員会が国会議員要請 5月21日、神奈川県国民運動大運動実行委員会が国会議員要請。 院内集会で消費税減税・インボイス廃止の運動など交流。 日本共産党の志位和夫議長は、大企業の担税力にふさわしい負担を求め、消費税減税の財源にせよと迫っていこうと訴えました。 あ… 活動報告 2025年5月20日 要請行動 常盤平団地の「再生」問題についてURから説明を聴きました。 5月20日、常盤平団地の「再生」問題についてURから説明を聴きました。 安心して住み続けられる常盤平団地を! 小池晃書記局長、常盤平支部、浦野真地区副委員長、ミールかずえ市議、みわ由美県議が訴え。 志位和夫事務所、白石ちよ参院選挙区予定候補… 1 / 41234»