新型コロナ感染症対策新型コロナウイルス感染症問題人権くらし・福祉 のアーカイブ 活動報告 2020年12月28日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 人権 くらし・福祉 “あなたは一人じゃないよ” 横浜 相談会 12月27日、神奈川県労働組合総連合や市民団体のみなさんが主催する「神奈川県国民大運動」は、横浜市中区の桜木町駅前で「なんでも相談会」を行いました。 来場された男性の1人は、「新型コロナ禍でパートの仕事が激減し生活が困… 活動報告 2020年12月26日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 くらし・福祉 新型コロナ 支援は待ったなし 党神奈川県議団 厚労省に求める 「理由わからず貸付不承認」多発 12月25日新型コロナ禍で生活に困窮した人への生活福祉資金の特例貸付の申請に対して「不承認」が相次いでいることについて、日本共産党神奈川県議団(井坂新哉団長)が、厚生労働省に要望しました。さいとう和子衆院南関東比例・千葉7区重複候補ととも… 活動報告 2020年12月18日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 文化 人権 文化の灯を消すな 畑野君枝衆院議員に聞く(しんぶん赤旗日曜版より) コロナ禍で大打撃を受けている文化・芸術分野。当事者の運動に動かされ、国は文化庁の「文化芸術活動の継続支援事業」など支援策をつくり、同事業は11日、募集を締め切りました。「文化の灯を消すな」と求めてきた日本共産党の畑野君枝衆院議員に課題と展… 活動報告 2020年11月28日 学生 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 学生支援給付金を追加 来月実施【動画】 11月27日の文部科学委員会で、萩生田光一文部科学大臣は、新型コロナ禍で困窮する学生むけの「学生支援緊急給付金」について「12月に再追加配分を実施する」と述べました。過去に申請し対象外となったものの、状況の変化により要件を満たした学生など… 活動報告 2020年11月26日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 消費者問題 規制の隙間ない制度に 預託商法改正で追及【動画】 11月26日の衆院消費者特別委員会で、ジャパンライフ事件を受けて出された消費者庁の検討委員会報告書が販売預託商法の原則禁止を求めたことについて、「法改正で規制の隙間のないようにすべきだ」と追及しました。井上信治消費者担当大臣は「隙間や潜… 活動報告 2020年11月20日 新型コロナ感染症対策 新型コロナウイルス感染症問題 文化 国の文化芸術基金要求 「コロナ補償制度を」 衆院文科委【動画】【議事録】 11月20日の衆院文部科学委員会で、コロナ禍による自粛で活動継続が困難になった文化芸術分野を支援するため、国が支出する「文化芸術復興基金」を創設するよう求めました。 国際俳優連合事務総長らが日本の芸能従事者について「絶望的状態」と指摘… 活動報告 2020年9月22日 新型コロナウイルス感染症問題 教育・子育て 少人数学級実現へ ともに 党道委つどい 畠山前衆院議員と対談 9月21日、日本共産党北海道委員会が、少人数学級を実現する市民のつどいを札幌市で開きました。教育関係者や保護者らが熱く話し合いました。 全国知事会が少人数学級のための教員増を求めており、共産党は、国会で少人数学級を含めた教育対策を求… 活動報告 2020年9月18日 新型コロナウイルス感染症問題 教育・子育て 少人数学級 署名15万人分 国に提出 豊かな学校生活を 9月17日、東京都立大学名誉教授の乾彰夫さんら教育研究者有志のみなさんが、少人数学級のすみやかな実施を求める全国署名15万人分超を文部科学省に提出し、参院議員会館で集会を開催しました。 集会には日本共産党の吉良よし子参院議員、立憲民主党… 活動報告 2020年7月23日 動画 新型コロナウイルス感染症問題 教育・子育て 40人学級 見直し検討 畑野氏質問に文科相が答弁【動画】【議事録】 萩生田光一文部科学相は22日の衆院文部科学委員会で、新型コロナウイルス後の学校のあり方について、小中学校での40人学級の見直しも含めて検討を進めるとの考えを示しました。日本共産党の畑野君枝議員に対する答弁。 小中学校の学級編成につ… 1 / 212»