国会・活動報告 署名提出行動国政交渉 のアーカイブ 活動報告 2025年6月24日 署名提出行動 国政交渉 安くておいしい団地の水道(地下水)の継続を求める署名369世帯449筆をURに提出 6月24日、安くておいしい団地の水道(地下水)の継続を求める署名369世帯449筆をURに提出。 豊四季台支部、加藤英雄県議、平野光一柏市議が要請し、市水道切り替え問題でレクチャー。 志位和夫議長と小池晃書記局長の両国会秘書、白石ちよ参院選… 活動報告 2025年6月10日 国政交渉 平和・基地問題 市民のデモに対し横須賀基地前の歩道で米兵が銃を携行し警備 市民のデモに対し横須賀基地前の歩道で米兵が銃を携行し警備した問題で6月10日、政府から説明を受け、米軍に抗議するよう要請。 井坂新哉、大山奈々子、木佐木忠晶各県議、ためそう稔市長予定候補、藤園明希市議、赤石ひろ子参院比例予定候補とともに訴え… 活動報告 2025年6月2日 国政交渉 平和・基地問題 千葉県有の幕張メッセ(5月21日〜23日)で行われた武器見本市「DSEI Japan2025」に日本共産党議員らの入場が拒否されたことについて防衛省から聞き取り 6月2日、千葉県有の幕張メッセ(5月21日〜23日)で行われた武器見本市「DSEI Japan2025」に日本共産党議員らの入場が拒否されたことについて防衛省から聞き取り。 斉藤和子元衆院議員、中村きみえ、佐々木ゆうき両千葉市議とともに抗議… 活動報告 2025年4月30日 要請行動 国政交渉 平和・基地問題 繰り返される米兵による交通死亡・傷害事故に断固抗議 4月30日、繰り返される米兵による交通死亡・傷害事故に断固抗議し、抜本的再発防止を求める申し入れを、中谷防衛大臣宛てに行いました。 昨年9月に続き、4月27日、横須賀市で米兵による交通死亡事故。 安保廃棄神奈川県統一促進会議、あさか由香党県… 活動報告 2025年2月20日 国政交渉 南武線ワンマン運転(3月15日)の中止を国交省に要請 2月20日、南武線ワンマン運転(3月15日)の中止を国交省に要請。 開かずの踏切など久地、中野島、稲田堤、鹿島田の駅改善を求める川崎4団体が訴えました。 志位和夫、小池晃両国会事務所、井口まみ、渡辺学、小堀しょうこ各市議、赤石ひろ子元市議、… 活動報告 2025年2月3日 国政交渉 高圧ケーブルの絶縁不良問題に対して、日本共産党の市古次郎、後藤まさみ両川崎市議が、小池晃書記局長の国会事務所を通じ、経済産業省に要請 2月3日、高圧ケーブルの絶縁不良問題に対して、日本共産党の市古次郎、後藤まさみ両川崎市議が、小池晃書記局長の国会事務所を通じ、経済産業省に要請。同席しました。 市内2小学校で連続停電など6施設で停電発生。2016年、17年製造で矢崎エナジ… 活動報告 2024年12月23日 署名提出行動 要請行動 国政交渉 小池晃書記局長、さいとう和子元衆院議員、党千葉県委員会とともに、米軍・陸自オスプレイ事故を追及し、飛行やめよと国に訴え 12月23日、小池晃書記局長、さいとう和子元衆院議員、党千葉県委員会とともに、米軍・陸自オスプレイ事故を追及し、飛行やめよと国に訴えました。 学校給食と学費の無償、教員確保、体育館エアコン、子ども医療費、保育など、志位和夫事務所を通じて… 活動報告 2024年11月27日 国政交渉 2025年度政府予算交渉。 日本共産党神奈川県委員会主催で志位和夫議長、あさか由香参院選挙区予定候補、さいとう和子元衆院議員とともに挨拶 11月27日、2025年度政府予算交渉。 日本共産党神奈川県委員会主催で志位和夫議長、あさか由香参院選挙区予定候補、さいとう和子元衆院議員とともに挨拶。 ノースドック、中学35人学級、日立雇用延長、多摩川治水はじめ、外務、防衛、文科、厚… 活動報告 2024年9月10日 国政交渉 災害対策 台風10号による伊勢原市での土砂災害等に対する国の支援を 9月10日、台風10号による伊勢原市での土砂災害等に対する国の支援を、志位和夫議長の国会事務所を通じ、川添やすひろ市議団長、かつまた澄子市議とともに国に求めました。 内閣府からは住宅の土砂等の除去や応急修理への支援、環境省からは災害廃棄物処… 1 / 3123»