国会・活動報告 労働 のアーカイブ 活動報告 2023年9月11日 労働 神奈川土建・組織活動者会議の懇親会で挨拶しました。 9月10日、神奈川土建・組織活動者会議の懇親会で挨拶。 物価や原材料が大幅に上がる中、設計労務単価は11年連続上昇し、十分ではないが最低賃金も上がっているのに、建設で働く仲間の賃金は賃金アンケート(速報値)で昨年から減少。 仲間を増や… 活動報告 2023年9月3日 労働 街頭演説 川崎駅東口で、JFEスチール京浜の高炉休止に反対し職場を守る会が訴え 9月3日、川崎駅東口で、JFEスチール京浜の高炉休止に反対し職場を守る会が訴え。 16日、高炉の休止で、470人が広島などへ転勤、200人が既に退職、今後180人退職へ。企業の社会的責任が問われます。 労働者と連携して求め、本部がつくられ、… 活動報告 2023年9月3日 労働 川崎区で、神奈川土建川崎支部「秋の拡大月間・出陣式」。家族連れでバーベキューやスイカ割りを楽しみ、月間をスタート 9月3日、川崎区で、神奈川土建川崎支部「秋の拡大月間・出陣式」。家族連れでバーベキューやスイカ割りを楽しみ、月間をスタートしました。 ガソリン・電気代高騰対策、マイナ保険証から建設国保の保険証を守るなど、要求実現に向けて一緒に頑張ります!… 活動報告 2023年8月29日 日本共産党と後援会 労働 横須賀市で建設後援会。井坂しんや県議とともに、日本共産党の衆院比例予定候補として挨拶 8月29日、横須賀市で建設後援会。井坂しんや県議とともに、日本共産党の衆院比例予定候補として挨拶。 ガソリン・電気代、インボイス、汚染水(アルプス処理水)問題などについて懇談しました。 20代と真ん中世代が入党を決意!後援会の行動で28人… 活動報告 2023年8月26日 労働 神奈川土建本部の皆さんと国政要望について懇談しました。 8月25日、神奈川土建本部の皆さんと国政要望について懇談しました。 ガソリン代・電気代などの物価高騰対策、労働時間短縮と賃上げ、単価引き上げ、10月インボイス増税ストップ、消費税減税など、建設現場からの切実なご要望をうかがいました。 … 活動報告 2023年8月24日 日本共産党と後援会 労働 神奈川県労働者後援会で、総選挙に向けて日本共産党衆院比例予定候補として挨拶 8月24日、神奈川県労働者後援会で、総選挙に向けて日本共産党衆院比例予定候補として挨拶。 春闘では物価高騰で賃上げを求める声が強く、ストライキを構えたり、非正規含め全員の賃上げを求めて労働者が奮闘。 最低賃金の全国一律制への法改正、150… 活動報告 2023年7月26日 日本共産党と後援会 労働 川崎市中原区で建設後援会の決起集会が開かれました。 7月26日、川崎市中原区で建設後援会の決起集会が開かれました。日本共産党の衆院比例予定候補として挨拶しました。 消費税減税、インボイスSTOP、建設国保の育成、社会保障の拡充など、建設職人の要求を聞く日本共産党の国会議員を衆院比例で増やそう… 活動報告 2023年7月23日 労働 藤沢市で、湘南地区協の第62回定期大会の懇親会が開かれました。 7月23日、藤沢市で、湘南地区協の第62回定期大会の懇親会が開かれました。 インボイスSTOP!マイナカードへの強制やめ、健康保険証の存続を!建設国保の拡充!アスベスト補償!賃上げ・単価の引き上げを! 建設労働者と職人の要求実現のために党派… 活動報告 2023年7月22日 定期大会・総会 労働 横浜港湾労組協議会第60期定期大会で、白井市議(横浜港北区)とともに連帯挨拶。 7月22日、第60回横浜港湾労組協議会定期大会が開催。 商船三井ロジスティクスの労働者が、一方的な労働条件変更に対し、組合に加入し、裁判で和解勝利!国会では厚労省に申し入れました。 要求実現へ!ノース・ドック返還を!日本共産党の白井… 10 / 19« 先頭«...89101112...»最後 »