活動・国会報告 活動報告 2012年10月30日 はたの氏山梨県北杜市議選支援 10月27日、はたの君枝衆院比例南関東ブロック予定者は山梨県入りし、11月18日投票で予定されている北杜市市会議員選挙の支援に入り、 清水進市議、 中村りゅういち市議 それぞれの地域で「まちかど演説会」を行い訴えました。 … 活動報告 2012年10月30日 志位和夫委員長の代表質問ご一緒に傍聴しませんか 臨時国会が異例の幕開けで始まりました。野田佳彦首相の所信表明演説が衆院本会議のみで行われ、参院では行われない憲政史上初めて。参院では、野田首相の問責決議が可決されたにもかかわらず政府・与党が何ら具体的対応を示さなかったためです。 明日31日… 活動報告 2012年10月29日 午後5時解雇通告。「終業までに私物まとめろ。明日から出社禁止だ」 日本IBMこの非道 「ロックアウト解雇」 労働者撤回求め提訴 ある日突然、解雇を通告し、そのまま労働者を職場から締め出す「ロックアウト解雇」。日本IBM(本社・東京都中央区)で行われたこの「首切り」は、労働者に屈辱を与え、仕事の誇りも人間関係も奪い去るものでした。JMIU(全日本金属情報機器労働… 活動報告 2012年10月26日 山梨県民大運動委・党県委 政府に来年度予算要請 田村・はたの氏ら同席 山梨県民大運動実行委員会(清水豊代表世話人)と日本共産党山梨県委員会は24日、国会内で2013年度の国政予算要求実現を求める要請を行いました。清水代表世話人や構成団体の代表、党議員のほか、うえむら道隆1区、渡辺正好2区、花田仁3区予定者ら… 活動報告 2012年10月26日 「ТPP反対」さらに 田村・はたの氏JA神奈川中央会と懇談 日本共産党の田村智子参議院議員とはたの君枝衆院比例南関東ブロック予定者らは25日、JA神奈川中央会を訪れ、安藤伸男専務理事と県農政推進連盟の小澤茂事務局長と懇談しました。 はたの氏は、ТPP参加反対の1点での共闘が推進派を押し返して… 活動報告 2012年10月26日 山梨県労が定期大会 山梨県労働組合総連合はこのほど、第24回定期大会を甲府市内で開き、大企業の撤退・リストラ反対、組織の大幅拡大実現など1年間の方針を決め、新役員を選出しました。 横内雅光議長が「国民の中で新たな運動が広がっている。世の中の流れを変えよう」… 活動報告 2012年10月25日 志位・はたの必勝期して対談、宣伝 10月25日、はたの君枝衆院比例南関東ブロック予定者は、『志位・はたの必勝』目指して懇談・対話、宣伝に打って出ています。 『政策は一致しています』 JA神奈川県中央会を田村智子参議院議員とともに訪問、安藤伸男専務理事と懇談しました。 ТP… 活動報告 2012年10月26日 横須賀でピースフェスティバル 横須賀市の三笠公園で21日、第27回ピースフェスティバル(主催=同実行委員会)が開かれ、市民等約3000人が訪れました。 今年は「原子力空母とオスプレイ配備の危険性」をメーン企画に、米海軍横須賀基地の100… 活動報告 2012年10月25日 米兵の性的暴行検挙件数 沖縄・神奈川に集中 米兵による「強姦(ごうかん)」事件の検挙件数・人数ともに、約4分の3が沖縄・神奈川両県で発生していることが、警察庁が日本共産党の赤嶺政賢衆院議員に提出した資料で判明しました。(25日付赤旗より転載) 同庁警備局捜査1課が… 311 / 349« 先頭«...102030...309310311312313...320330340...»最後 »