2022年6月 のアーカイブ 活動報告 2022年6月22日 日本共産党と後援会 スポーツ 選挙 日本共産党全国スポーツ後援会の全国交流会、集いに参加。党のスポーツ政策を訴える。 日本共産党全国スポーツ後援会は、参院選での勝利をめざす全国交流集会を開催。 田村智子政策委員長・比例候補、山添拓東京選挙区候補がビデオメッセージ。 22日には神奈川県スポーツ後援会がつどいで、あさか由香神奈川選挙区候補の第一声… 活動報告 2022年6月22日 日本共産党と後援会 選挙 鶴見駅前で参院選公示日の第一声、あさか由香候補が議席を獲得し、憲法9条を次の世代に手渡す固い決意 6月22日、あさか由香参院選挙区候補が鶴見駅東口で第一声。 「8時間働けばふつうに暮らせる社会」、憲法9条を次の世代に手渡すために頑張ると訴え。 小山田大和さんが市民と野党の共闘で6年間頑張る参院候補はあさかさんだけと… 活動報告 2022年6月21日 日本共産党と後援会 街頭演説 さいとう和子選挙区予定候補が政策を訴え、シール投票で対話 さいとう和子選挙区予定候補が政策を訴え、シール投票で対話。 物価高騰対策、賃上げ、消費税減税、教育、介護職への支援など要望が次々。 元衆院議員として、初質問で柏特別支援学校の教室不足をとりあげ予算化。国会に必要な人です! … 活動報告 2022年6月21日 日本共産党と後援会 選挙 向河原で「賢い踏切」設置が決定しました。新川崎駅や元住吉駅で地元県議と市議らと政策を訴える。 20日、新川崎駅前で渡辺学市議、向河原駅前で君嶋ちか子県議、市古次郎市議と宣伝。 向河原で「賢い踏切」設置が決定! 21日、元住吉駅前で君嶋県議、市古、おおば裕子両市議と訴え。 22日、参院選公示。 戦争させない。 くらし… 活動報告 2022年6月20日 日本共産党と後援会 選挙 NEC玉川事業場門前(中原区)で、電機労働者後援会と君嶋ちかこ県議らと早朝宣伝。 20日朝、NEC玉川事業場門前(中原区)で、電機労働者後援会が参院選に向けて宣伝しました。 あさか由香の「 経済・雇用政策パンフ 99%の人のための政治を!」を配布。 比例の日本共産党と、あさか由香選挙区予定候補への支援を呼びか… 活動報告 2022年6月19日 女性 第63回川崎母親大会開かれる。 19日、第63回川崎母親大会。サークルねぎぼうず&Mellowがハンドベル演奏。 佐野セイ実行委員長が母親・女性は力を合わせましょう!と呼びかけ。笠木隆県原水協事務局長が来賓挨拶。 井田徹治さんが「平和な世界を手渡そう!」と… 活動報告 2022年6月19日 日本共産党と後援会 街頭演説 武蔵小杉駅前で、リレートークに続いて田村智子副委員長・今村あゆみ(比例予定候補)、あさか由香(選挙区)予定候補が訴える。 19日、武蔵小杉駅前コアパークで、日本共産党の街頭演説。 参院選へ、田村智子智子副委員長(比例)、あさか由香選挙区予定候補、今村あゆみ比例予定候補が訴え。 小山田大和さんが応援に駆けつけ、おおば裕子市議が司会。 街頭演説前に… 活動報告 2022年6月19日 神商連第67回総会で、消費税減税とインボイス中止を訴えました。 物価高騰、消費税・インボイスの危機打開へ 民商の値打ちを発揮し、商売を伸ばそう! 神商連第67回・神商連共済会第49回 合同総会が19日、開催。 アベノミクスで10%へ大増税された消費税を5%に緊急減税し、インボイスは中止に! … 活動報告 2022年6月18日 日本共産党と後援会 街頭演説 幸区の河原町団地前で、支部と後援会、渡辺学市議と宣伝。 18日、幸区の河原町団地前で、支部と後援会、渡辺学市議と宣伝。 物価高騰から暮らしを守るため、消費税減税、中小企業支援と賃上げ、年金の底上げを!軍事費2倍化ストップ! あさか由香参院選挙区予定候補と、比例の日本共産党の政策を配布… 3 / 6«12345...»最後 »