活動報告 活動報告 のアーカイブ 活動報告 2024年9月28日 ジェンダー 神奈川県内の女性後援会・ガーベラーズが決起集会に山梨からオンライン参加。 9月27日、神奈川県内の女性後援会・ガーベラーズが決起集会。 山梨からオンラインで参加し、日本共産党の衆院比例予定候補として訴えました。 女性差別撤廃条約・選択議定書、選択的夫婦別姓、政治分野における男女共同参画推進法、生理の貧困対策、賃… 活動報告 2024年9月27日 平和・基地問題 横須賀市で平和の母子像前集会 9月27日、横須賀市で平和の母子像前集会。 47年前の1977年9月27日、横浜市緑区(現在の青葉区)に米軍ファントム機が墜落。 3歳と1歳の男の子が亡くなり、その後、母親の林和枝さんも亡くなった事件を風化させないと集いました。 井坂… 活動報告 2024年9月27日 早朝宣伝 朝、東神奈川駅西口で、能登半島豪雨で被災された皆様にお見舞いを申し上げ、緊急募金をよびかけました。 9月27日朝、東神奈川駅西口で、能登半島豪雨で被災された皆様にお見舞いを申し上げ、緊急募金をよびかけました。 雨の中、温かいご協力をいただきました。 6月には能登半島地震被災者支援ボランティアに参加しました。 宇佐美さやか市議とともに、日本… 活動報告 2024年9月27日 早朝宣伝 朝、川崎駅東口で宣伝 9月27日朝、川崎駅東口で宣伝。 26日、元プロボクサーの袴田巌さんに無罪判決。非人道的な取り調べで強要した自白調書や、犯行時の着衣とされた5点の衣類などを証拠ねつ造と認定。 「しんぶん赤旗」を掲げ、片柳すすむ衆院10区国政対策委員長ととも… 活動報告 2024年9月26日 日本共産党と後援会 街頭演説 元住吉のブレーメン通り商店街、オズ通り商店街で、女性後援会の宣伝 9月26日、元住吉のブレーメン通り商店街、オズ通り商店街で、女性後援会の宣伝。 コメ不足対策、賃上げと労働時間短縮で自由な時間、消費税減税、ジェンダー平等などトーク。 君嶋ちか子衆院18区女性・雇用相談室長とともに、日本共産党の衆院比例予… 活動報告 2024年9月26日 街頭宣伝キャラバン 神奈川区キャラバン宣伝。東神奈川、反町、片倉町、大口各駅前でトーク 9月26日、神奈川区キャラバン宣伝。東神奈川、反町、片倉町、大口各駅前でトーク。 「孫からお米が足りない」といわれた柴田豊勝元市議。 自民党裏金スクープの「しんぶん赤旗」日曜版がJCJ大賞! 政治を変えるには比例で共産党を伸ばしてください!… 活動報告 2024年9月26日 早朝宣伝 朝、鶴見駅東口で、能登半島豪雨で被災された皆様にお見舞いを申し上げ、募金をよびかけました。温かいご協力をいただきました。 9月26日朝、鶴見駅東口で、能登半島豪雨で被災された皆様にお見舞いを申し上げ、募金をよびかけました。温かいご協力をいただきました。 6月には能登半島地震被災者支援ボランティアに参加。 古谷やすひこ市議団長、木佐木ただまさ県議副団長とともに、… 活動報告 2024年9月26日 農業 JA神奈川県中央会にうかがい、「日本の農業を考えるシンポジウム」(10月・日本共産党神奈川県委員会主催)のご案内(9月24日) JA神奈川県中央会にうかがい、「日本の農業を考えるシンポジウム」(10月・日本共産党神奈川県委員会主催)のご案内をしました(9月24日)。 大山奈々子県議団長、木佐木ただまさ県議副団長、高山修県副委員長とともに、コメ不足や環境、輸送問題、都… 活動報告 2024年9月22日 労働 神奈川土建横浜西支部がバーベキュー(9月22日) 神奈川土建横浜西支部がバーベキュー(9月22日)。 秋の組織強化拡大月間で、仲間を増やして、要求を実現しよう! 組合員が家族のみなさん、仕事の仲間と一緒に交流しました。 地震や台風など災害対策で奮闘し、100万人署名で担い手3法改正を実現。… 29 / 328« 先頭«...1020...2728293031...405060...»最後 »