☆★☆―――――――――――☆★☆
オレンジだより
    ~はたの君枝メルマガ
☆★☆――――――――――――No.10
今回のメニューはこちら。
■学生の深刻な就職難を解決するために
■今後の予定
_________________________________
■学生の深刻な就職難を解決するために
_________________________________
 私は、ある学生から「就職が決まらないのは自分の能力がないからでしょうか」と質問を受けました。いま、就職活動中の学生のうち、3割が「本気で死にたい、消えたい」(NPO法人「ライフリンク」調べ)と思うほど、追い詰められています。就職した35万7千人(就職率64%)のうち、非正規や一時的な仕事に就いたのは3分の1にのぼる――これが2012年3月に大学を卒業した56万人の実態(文部科学省「学校実態調査」)です。
 就職できないのは個人の問題ではありません。いま、若い人や、女性の2人に1人が正社員ではありません。財界の意向に沿って、政府が10数年間、正社員から“派遣労働”など非正規雇用に置きかえる「規制緩和」をすすめてきたことが原因です。
 「ブラック企業」は大問題です。せっかく就職したのに、5年で8割が離職するユニクロなど、若いみなさんを使い捨てにする雇用のあり方が、野放しにされています。「アベノミクス」では、いっそう緩和をし、「お金を払えば解雇可能」にしたり、残業代をゼロにしようとしていますが、日本の全企業を「ブラック企業」にしようとするもので、絶対に許せません。
 いまやるべきは、労働分野の「規制緩和」を抜本的に見直し、雇用は正社員が当たり前の社会にして、新規採用をふやすことです。「サービス残業」をなくすだけで100万人の雇用が生まれます。
就職活動の早期化・長期化は、学業に影響し、企業にも大きな損失です。会社説明会や面接の開始日などのルールを確立することも求めます。
 未来は青年のものです。そして日本の未来を担う大事な世代です。「自助」「自立」といい、就職できないのは個人の責任という今までの政治と、きっぱり決別する時です。やるのはいま!頑張ります。
_________________________________
■今後の予定
_________________________________
●6月15日(土) 座間市演説会 18時半~ 座間サニープレイス
●6月21日(金) 公開討論会(主催:日本青年会議所神奈川ブロック協議会)
                19時~ 鶴見公会堂
●6月30日(日) 南足柄市・足柄上郡演説会 14時~ 開成町民センター大会議室
_________________________________
☆発行者  :はたの君枝
☆公式サイト:http://sv5.mgzn.jp/sys/rd.php?m=X10fC6IGRNVuY9CX
☆FB: https://www.facebook.com/kimie.hatano.9
☆Twitter: https://twitter.com/hatanokimie
☆問い合わせ:http://sv5.mgzn.jp/sys/rd.php?m=d10fC6IGRNVuYdTd
◎オレンジだよりの配信停止はこちら⇒https://sv5.mgzn.jp/sys/unreg.php?cid=R306469

TOPに戻る
写真提供:しんぶん赤旗
copyright © はたの君枝 all rights reserved.