☆★☆────────────☆★☆
オレンジだより
    ~はたの君枝メルマガ
☆★☆────────────No.3
今回のメニューはこちら。
■ 震災・復興・神奈川県の防災対策
■ 今後の予定
___________________________________
■震災・復興・神奈川県の防災対策
___________________________________
花は 花は 花は咲く  いつか 生まれる君に...(「花は咲く」より)
今年の3月11日の朝、私は、宮城県の東日本大震災慰霊碑前で、犠牲になられた方々を追悼しました。そして、その夜、横浜市内でひらかれた復興支援・第二回春のきらめきコンサートで「花は咲く」を合唱しました。熱い思いがこみあげました。
震災から2年。復興は遅々として進まず、仮設住宅入居待ちは420世帯(宮城・岩手両県/2013年3月)となっています。「家族5人がお風呂に入っていると湯船が冷める。末っ子はまだ0歳。風邪をひいてしまう」と追いだき機能の追加申請に行くと、“仮設住宅は2年が期限”という政府の立場により、市から「締め切った」と言われたそうです。
政府の仕打ちはまだ続きます。安倍首相が進めるTPPで関税がゼロになれば、安い食糧がどんどん輸入され、40%と低い日本の食料自給率は27%に落ち込んでしまいます。被災地復興の足がかりが閉ざされることになるでしょう。
さらに深刻なのは「収束」がほど遠い福島第1原発です。あと2年で貯蔵タンクの置き場がなくなる放射能汚染水。タンク増設が間に合わない理由には、東京電力が放射能汚染水を「(処理した水は)正常の水とほとんど同じ」として海洋放出を念頭においていることが懸念されています。漁業関係者は強く反対、消費者である私たちにとっても大変不安です。
政府の「原発事故収束宣言」(2011年12月16日)、安倍首相の「新安全基準」にもとづく原発再稼働宣言(2月28日の施政方針演説)を撤回させることが、大事ではないでしょうか。
4月13日、私の夫の田舎、淡路島でも大きな地震があり、とても心配になりました。多くのみなさんからお見舞いの言葉をかけていただきました。
被災地の復興を進めていくことは、神奈川での災害への備えにもつながります。神奈川には独自の課題もあります。京浜工業地帯など、東京湾に広がるコンビナート災害から、労働者と近隣住民の命を守れるように、対策が必要です。また、横須賀を母港とする原子力空母と原子力潜水艦は、大地震の震源域の真上に年間300日停泊しています。横浜や川崎全市が30キロ圏内にあり、原子力災害から県民・国民を守るために原子力空母は撤退させるしかありません。神奈川には、この立場で働く国会議員がどうしても必要です。
○神奈川のコンビナート地帯への対策、原子力災害から守るため、原子力空母艦船の横須賀母港撤回を求める政策はこちらをご覧下さい。
http://www.jcp-kanagawa.jp/archives/22412
○「いまこそ被災者本位の復興へ──深刻な現状を打開し、明日への希望を開くために」
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2013/03/post-507.html
私、はたの君枝は、国民が希望のもてる政治に変えます。
これからも毎週、ぜひお付き合いください。
はたの君枝より
__________________________________
■今後の予定
___________________________________
●5月10日(金):平和行進(8:45~相模原駅)
●5月10日(金):米兵犯罪裁判の勝利をめざすつどい(18:30~建設プラザかながわ)
●5月11日(土):演説会(14:00~JA秦野ホール)
●5月12日(日):平和行進(12:00~横浜市庁舎)
●5月18日(土):青年トーク集会(13:30~)
●5月23日(木):演説会(19:00~川崎労働会館)
___________________________________
☆発行者  :はたの君枝
☆公式サイト:http://www.hatano-kimie.jp
☆FB:https://www.facebook.com/kimie.hatano.9
☆Twitter:https://twitter.com/hatanokimie
☆問い合わせ:http://www.hatano-kimie.jp/mail/

TOPに戻る
写真提供:しんぶん赤旗
copyright © はたの君枝 all rights reserved.